2001年02月16日(金)
一昨日、昨日はお泊まり会しました。 「会」って言っても、二人で、だけど。^^; 二人でTV見て、バイト探しして、語って、その後はやることなくて、 辿り着いたトコがTVゲーム。 しかもなぜかスーパーファミコン。。。 そう言えば、桜歌の持ってるソフトはRPGばかりで、 二人で出来るようなモノがそんなになかった・・・。
まず手始めに「マリオカート」。懐かしい! それから「マリオコレクション」。 これは、「マリオ1、2、3、USA」が全て入っているソフトです。 「マリオカート」よりもさらに懐かしいっ!!! だって「スーパーマリオブラザーズ1」が入ってるんだし。 それでとりあえず盛り上がったんだけども、それ以上に盛り上がったモノが。
同じく「マリオコレクション」に入っている「マリオ3」。 ・・・の中の、マリオとルイージがバトルするミニゲーム。 「マリオ3」で、マリオとルイージが順番を交代するときにするゲームです。
土管から出てくる敵を倒してコインに換えて、 それを先に5つGETした方が勝ち、というモノ。 敵を倒すのは、下からブロックをボヨンっと叩いて、 敵をひっくり返してから蹴り飛ばすやり方。 でも敵の中の「ノコノコ」だけは倒せなくて、甲羅を転がして排除。 ってゆー、こんなゲームを二人でやってたんだけども・・・ コインをGETするコトが目的のはずが、如何にして兄弟を排除するか、 という、恐ろしい殺し合いに発展しまして・・・。
「ノコノコ」の甲羅をスキあらば兄弟に向けて蹴飛ばし、 兄弟の下からブロックを叩き、身動きがとれない状態にしつつ、 敵に触れさせ小さくし、キノコが土管から出てくるのを待つ兄弟よりも 先にキノコをGETし・・・・・などなどなど。 様々な手法において、お互いに殺人劇を繰り広げておりました。
とにかくもう大爆笑。しまくり。おかしくておかしくて。 このミニゲーム、昔「ファミコン」のソフトで、 実際に一つのソフトとしてあった気が。 近所のおばさんの家でやらせてもらってましたよ、確か。 欲しくなってきたなぁ。 「マリオ3」にあるのは結構内容が省略されてしまっているから。
もちろん徹夜で、15日の朝8:00過ぎに解散しました。 それから桜歌は、何を思ったか「Backgammon2」を読み漁り、 まだ行っていなかった本屋に「Gファンタジー」の在庫が残っているかを TELして聞き、11:00頃眠りにつきました。 桜歌にしては結構積極的でしたよ。 結果はもちろん「売り切れ」でございました。(T−T) そして今日、起きた時間は22:00数分前。 あんまりスッキリしなかった。はぁ。
今月の18日には絶対Gファンタジー買いに本屋へ行くぞ! 17日18日はまたお泊まり会があるので、ちょうどいいかも。 今度は3人でお泊まりするので、「会」になるかな。ふ。
・・・今日の日記は長いなぁ・・・。
|