雑記乱文
DiaryINDEXpastwill


2003年05月26日(月) ストレス発散?

地震。
東京の震度が幾つか分からないけど、多分今まで生きてきて一番恐かった。
なんせ会社がビルの9F。揺れた揺れた・・・。
最初はおっ!地震かな?って具合だったけど時間が経つに連れて揺れが酷くなると、ありゃりゃりゃりゃ、これって結構ヤバいんじゃないか?非難するべきなの?って本気で思ったくらいだった。
最後の方なんてビルがポキッて折れるんじゃないかって思ったもんね。
しかし、幸いそんなに被害は出てないそうなのでホッとしている。

月曜日。
いつもの最寄のジムは定休日。
気分転換に違う支店で泳ぐのもいいかな、と思ってプールの道具を持って出掛けた。
でも、絶対に行っちゃるッ!て言うわけでは無く、6時か7時ちょい前までに仕事が終ったら行ってみようと言う程度だった。
が、会社で時間が経つに連れて、ストレスがバンバン溜まった。
会社の内から外からヤイノヤイノ言われたら溜まらない方が無理。
まぁ、僕の能力が足りないので周りから色々言われるんだろうと思うんだけども、その自分の不甲斐無さにさらにストレスを感じてしまう。
結局仕事が終ったのが8時。
予定より大幅に遅い終業だったけど、ここまま今日のこのストレスを持ち帰る訳には行かないとの思ったので、ジムに行く事に決めた。
新宿支店に行って一時間程休む事無く泳ぎまくった。
無我夢中で泳いでると全て忘れられる。
余計な事を考えず、ただただ泳ぐ事に専念する。
ヘトヘトになるくらいに泳いで、更にサウナで汗を掻く。
気分が滅入っていて眠れなくても、身体を苛め倒して強引に寝てしまおう。
でも、こういった毎日を過ごしていると人間どうなってしまうんだろう?
少し前にはこんな日常に幸福を感じていると書いたけど、やっぱりそれって間違ってるんだろうか?






↑エンピツ投票ボタン

My追加

でも、生活するにはそうは言ってられないし・・・。
どうすりゃあいいんだろうか


朝:コーンパン
  ハムチーズパン

昼:豚キムチ丼
  海草サラダ

夜:鰹のタタキ定食
  生野菜

運動:水泳



たつき |MAIL

My追加