雑記乱文
DiaryINDEX|past|will
会社の入っているビルの管理人さんのオバサンがスイカをくれた。 お土産にあげた広島菜漬のお返しとのこと。 簡易冷蔵庫で充分に冷やして、夕方に流しで前屈みになりながら食べた。 美味しい。 スイカってこんなに美味しかったっけ? ひさしぶりに、本当に何年かぶりに食べたからだろうか。 考えてみれば、一人暮らしをし始めて果物を食べた事自体が少ない。 僕だけに限らず、一人暮らしをしている人、特に男性は果物なんて食べる機会なんてそうそう無いと思う。 ましてや「う〜ん、最近ビタミンが不足気味だから・・・」なんて果物を買うなんてありえない。 そんなこんなで今日のスイカだったわけです。 マズかろうはずがない。 量的にはちょぴっとだったけどもかなりの充実感を味わえた。 何でも最近は立方体やら涙型のスイカが出てきてるらしい。 観賞用・・・見てどうする?食べなさいよ。 で、遂にスイカは最終形態(?)にまで進化した。 「種なし」 まぁ、確かにあの黒い種を気にしながら食べるのは鬱陶しいといえば鬱陶しい。 だけど、「種なし」ってのはどうなのよ。 レポーターがその「種無しスイカ」に包丁を入れて、割った。 真っ赤。きれ〜いな真っ赤。なんと間の抜けた姿だこと・・・。 僕的にはあまり食べたいという気にはなれなかった。 やっぱりスイカは種をプップッ飛ばしながら、食べるのがいいと思うんだけどなぁ〜。
全く関係ないけど
今見ながら書いてます。 来年のオリンピックが楽しみです。 強いぞ!日本水泳陣
朝:おにぎり4個(おかか、こんぶ、イカメンタイ、茶飯)
昼:特盛定食(鳥から揚げ、餃子10個、ご飯大盛り、タマゴスープ)
夜:おにぎり1個 10品目サラダ
運動:水泳
|