ダイアリー、再開。
目次未来過去

My追加
2003年11月30日(日)

マイスーパースター


今日は起きたら12時でござった
コメ・ニコラ。
連日のお仕事で、くたびれ果てて
よれよれ、よのよのさ。

でも、家の中にはやることが
たくさんで、ばったばたと。

落ち着いたのが5時で。
ふと、あ、家計簿つけなきゃ、と
パソコンを開いて入力いたしました。
…。
給料日1週間以内にして、
早くも4万円の赤字っ!
えぇ、えぇ、ボーナス一括で
パソコン買いました。
バッグ買いました。
スーツ買いましたとも。

優秀だなぁ、家計簿って。

あぁ、明日からもまた、
爪に灯をともすような生活…ができないから、
赤字になるんだよねぇ、としみじみ
思うコメ・ニコラ。

昨日まで、宮部みゆきさんの火車を読んで
思うところがありまくった、んですけれども。

そして、復活したパソコンで
西川君のDVDを見るコメ・ニコラ。
これも、3日ぐらい前にカードで買ったもの。
デビュー当時(1996年?)のと、
最新のと、2枚。
7年での変わりっぷりにびっくり。
コメ・ニコラが、西川君のファンになって
早5年ですけれども。
うっわー。こんなに違うのか。
今の方がいいやぁ、と、思い。
西川君も、ここまで来るまでに、
色々あっただろうなぁ、と、思い。

さて、ごはんを食べながら、
NHKでスポーツビジネスの特集を見てました。
NBAの初の中国人プレーヤーが、
ビジネスチャンスを広げていく話でした。
スーパースターが一人いると、これほど違うのか
と、びっくり。

ごはんの後片付けを終えて、
今度は、2001年に出た西川君のDVDを見る
コメ・ニコラ。

うー。
やっぱり、西川君はいいなー。
と、ライブDVDを見ながらノリノリの
コメ・ニコラ。

ビジネスとか何とかも大切だけど、
大好きなスーパースターがいるっていうのは、
やっぱりいいことだねぇ。
明日の元気だねぇ。
と、思うのですが。

え?
西川貴教はスーパースターじゃないって???
よっけいなお世話だい。


      

コメ・ニコラ |ホーム