2004年03月14日(日)
そんなわけで、サッカー漬けな日々を 送るコメ・ニコラですが。
今日はオリンピック最終予選を見ていて 凹みました。 田中たっちゃんが、今日はあんまり 良くなかった…。 良さを封じ込められてしまった…。 くすん。
火曜日と、木曜日、どうか勝ってくれますよに。
本題に入る前に、あれですけど。 いい加減、トップページ、何とかしましょう。 と、思いつつ、できていません。 申し訳ないです。
なので、アクセスがとても減ってる気がします。 当然ですね。 看板、出していないままお店やってる、 ようなものですから。 何とか、します…。
さて、今日はスアマ・ビリーさんの 事務所に遊びに行ってきました。
何だろう、スアマ・ビリーさんには、 コメ・ニコラの考えてることなんて お見通しですね。 さすが、精神レベルが上の人だなぁと 思うコメ・ニコラ(浅見帆帆子さんの 本、参照してください)。
コメ・ニコラが、今どんな状況で どっちを向いているか、なんてことが見えてる。
そう、そう、その通り♪
そして、あまり京都に傾倒していない コメ・ニコラでも、最近、京都って 目につくなぁ、と思っていたのですが、 今日スアマ・ビリーさんの口から 京都、という言葉が出て来たので納得。 あぁ、このことだったのかぁ…。 とか。
窓からお月見したい、って言う言葉で ふと、 沖縄で行った、浜辺の茶屋の話しをしたら、 まさにそこからのインスピレーションだったり、 とか。
いくつも、いくつも、そんな偶然やら符丁やら があり。
あ、ついでに昨日行った、みなとみらい線の 中華街駅についてまで。
何で、こんなに色々なことがリンクするんだろう、 と、びっくり、びっくりで。
ほんと、一見偶然に見えるつながり、って 確かに存在するんだなぁ…と、改めて思う コメ・ニコラなのでした。
|
|