前の日← ◎目次◎ →次の日



( はたして一体この世はいったい )
2002年03月23日(土)


バンクーバー行ってきました。泊まりで。
たいしたことやってませんが、楽しかった。
よく考えてみたら、本当にたいしたことやってないなぁ(笑
昼食食べてウロウロして、夕食食べてウロウロして、
台湾の海賊版DVD(VCD?)の日本のドラマ見て。
気づいたら4時で、眠かったので指輪物語読みながらベッドでゴロゴロ
してたらいつのまにやら夢の中へ。
夢みてませんがね。
夕飯に日本食の食べ放題食べたんですが、
だめだわー。なんであの時あんなに食べれなかったんだろう?
おかしいって!死ぬほど満腹だった。
店員毒盛っただろオイ!
あたしはわかってんだぞ!
あー、もっとうなぎ食べときゃよかった・・・愛しのMYウナギ!

ああ、ウナギ飼いたい。

今度バンクーバー行ったら、意地でもバンクーバー観光してやろうかと。
観光客風に。カメラとか首にぶらさげながら(偏見?
関係ないけど、ゴッホのひまわりはいいです。はい。
本物みるとたまらんよ。
ムンクの叫びもいつかみたい。
捻じ曲がったというか、暗澹とした精神というか、
そういうのが表現されてる美術品って芸術だと思う。

はたして。
↑使ってみたかっただけ。

コンセントという本を読みました。
精神の世界ってのは果てしないのだな、とか思いつつ。
心理学ってのは何が一体おもしろいんだろう。
人のことなんて考えてる余裕があの人には果たしてあるのか。
とか、ある人の事を考えながらふと思った。








書き人→葉月
メールホームページ