前の日← ◎目次◎ →次の日



( 引越し準備スターツ。 )
2002年06月15日(土)


こんばんわ。
完璧に戦意喪失です。
やっぱ、こないだの日本戦をテレビで見る前に
ネット観戦(文字ですか、要するに)
したのが問題と思われ。
そして、一旦、あの騒ぎようが恐ろしい、
と思ってしまってからどうも、
冷たい目でしか見れなくなってしまっている今日この頃です。
ベッカムなぁ…
前からまぁミーハー的人気者ではあったが、
一気にお茶の間のアイドルだよ…
なんかちょっと萎える。
ま、あたしも人の事言えないんですが。ワハハ!
フランス大会のTV見てて惚れたクチですから。

そんなわけで、でもきっと来週の火曜日になったら
相当はりきってると思うんですが。
てゆか、火曜日の試合はどうなんだろう…
みなさんは勝てるつもりで応援するのだろうか。
私は、そりゃぁ、ねぇ、
負けるつもりだよ(w
つか!ヤ、ヤター!ドイツ勝ったよ…!

今日はちょっと片付けに手をつけてみました。
そしたら。なんか、予想ドウリというかなんというか、
見事にいらないものばかり。
「全てすてて帰る!」
と断言したけど、初志貫徹できる模様です…。
物欲が希薄なのは、恵まれてるおかげなのかなぁ、
とかふと思いましたが。
「捨ててもまた買える」
贅沢だゾ…
まぁ、これがきっと要するにマリーアントワネットの気持ち
なんだな、とそんな事を考えながら。
片付けしてたわけですが。
制服を発見してしまいました。女子高生時代の。
そしてやっぱりお約束というかなんというか着てみたら。
スカート短じけぇ…!
軽くカルチャーショック。
パンツ丸見えじゃないの奥さん。
これじゃたしかに見てくれと言ってるようなもんだな(苦笑
なんか、年をかんじます…少し…
若返るためにちょっと制服を着たままで生活してみる>今も。
ネクタイ結ばなくなって2年たつけど、
結び方って覚えてるもんだね。
普通に何も考えずに出来た事に少しビックリ。
そんなわけで只今(偽)女子高生ざます。
てゆか、カバンに団子3兄弟のキーホルダーがついてるの
発見して時代を感じてしまいましたよ…

そんなこんなで新しい発見と
すばらしい思い出に包まれながら
全くすすまない片付けがのろのろと進行中。
(あ〜、これだから片付けって好きだ!)








書き人→葉月
メールホームページ