R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2001年11月08日(木) 貸借対照表。

今日、お酒の激安ショップに行ったら、小枝のお徳用パックがあったので
「これ以上体重増やしたら怒られるなぁ・・・」と思いながらも
3秒後には手に持ってました(笑)

あー。また増えるに決まってるよー。
でも、沙希もウチのママも20キロ太ったって言ってたし。
「10キロ程度なら優秀!」ってだけで、「太ったら死ぬ!」とかじゃないし。
(そんなこと言ってるとダンナ様に真剣に叱られます・・・)
「食べたいものを我慢して、ストレス溜めるよりいいんだ!」と言い聞かす(笑)

今、すでにもらったお祝いとかをまとめてみたりして「お祝い一覧」なるものを作成。
エクセルでせっせと作ってみた。自己満の世界★
マタニティーウエアもいろいろ買ったし、出費一覧もまとめなくちゃ。
今後、妊婦になる予定の人に言わせてもらうと・・・。

マタニティーウエアって高いんだってばっ!!

ホントにね・・・高いんだよ(泣)
下着は仕方ないとしても服は・・・マジで高い。
仕事してたりすると、しょうがないんだけどさ〜。
ま、テキトーなオールゴムのブカブカズボンでも履いてるなら問題ないけど
やっぱ、安いものはそれなりって言うか…。
「私、妊婦なのよっ!」ってあからさまな姿がイヤな私は我慢できないのね。
「えっ?妊娠してんの?」ってぐらいの格好で街を歩きたいわけ。
そうするとさ、やっぱ少し高くてもシルエットのいいブーツカットとか買っちゃうのね。
(基本的にパンツ派なので)
ま、通販で買うのがほとんどなんだけど、カタログなんか見てるとね〜。
いいのが結構あってね〜。(モデルがガイジンなので騙されやすい(笑))
しかも、ネット注文なんて落とし穴もいいとこ!!
ポンポン買い込んじゃう。こないだなんかいくらつぎ込んだことか・・・(泣)
しかも、結局は【期間限定】なわけでしょ?
2人目産むかも?だけど、季節とかいろいろあるわけだし。

はぁ〜。支出をまとめないとなー。
やっぱ、こういうときは「貸借対照表」だっけ?(商業高校出身な私)
あともう1つの表ってなんだっけ??(ド忘れ)
明日は金曜日だけど、どうせヒマだしなー。
思い出しながら作ってみっかな。

それにしても、最近の金曜日はヒマでしょうがない。
ちょっと前までは、いろいろお付き合いもあったのに・・・(泣)
妊婦になると、ここまでお誘いがなくなるものなのね・・・と涙の日々。
“あの”ケーコにも「キミは妊婦なんだから夜遊び禁止ー!」とか言われる始末。

誰かぁぁぁぁ。
遊んでくださぁぁぁぁい(切実)

広瀬香美のコンサート、行こうかな。


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加