★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
長男・ゆっち 2歳6ヶ月と 7日 二男・レオ 1歳1ヶ月と26日
★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
あーやっぱ24時間テレビは苦手だ。 ぶっちゃけ、私ってあーゆー番組で感動して涙を流したりするタイプじゃないし、 毎年、感動のフィナーレでみんな涙を流して「♪サライ♪」熱唱だけど、 あの歌も最後長すぎてうんざりしちゃう。 まぁ今年は嵐だし・・・と家にいる時はなんとなくTVを付けてたけど うーーーーーーーーーーーーーー辛い24時間だった。
土曜日、アテネの野球中継が長引いたおかげでミニライブがあったみたいだけど 「実は嵐からのプレゼントがあったの♪ナイショなんだけどっ」って言ってるヤツもウザウザ。 「ナイショ」って・・・みんな知ってるよ(笑) 今日も「情報ツウ!」でやってたし。 まぁ私はチャプター編集で間違って消してしまったけどね(笑)
来年はどちらさんがメインでやるのでしょうかね〜
昨日は子供達をダンナの実家に預けて、ダンナと2人でいろいろ買い物に・・・。 妹の子のBDプレは前から欲しがっていたロディに決定。 在庫があるものがほとんどなくて、結局シルバーになったんだけど、結構かわいかった♪
その後、某住宅メーカーの展示場&事務所へ出向き物件探し。 同世代の女の営業マンだったんだけど、すごく丁寧で分かりやすく話しをしてもらった。 ダンナの会社が100%出資しているメーカーなので、社員には割引もかなりあるし、 造り自体もナンバーワンだと妹のダンナが言っていたので、そこで建てることにhなると思うけど 土地が見つからなければ話も進まないワケで・・・ マイホームへの道のりは少し先になりそうです(泣)
そして日曜日恒例の冷食半額のスーパーへ(笑) 1人5個までなんだけど、しっかり買い込んで一旦帰宅。 食材を冷蔵庫に入れ、今度は電気量販店へ。 洗面所の電球がだいぶ前から切れてたんだけど、洗面台のを代用していたのを思い出し、 粗品プレゼントもあるし〜ってことで行ってきた。 そこの電気屋はいつもステキなものをくれるんだよねぇ〜。 今回はお皿だったんだけど、ちょうど使いやすい大きさで嬉しい!
そのままダンナの実家へ行く途中にある、今日メーカーで紹介された物件を物色。 最近、区画整理がされた一帯でキレイだし、周りもみんな新しい人だから きっと生活はしやすいんだるけど・・・あまりに山の方なので却下。 これから栄えて行く地区なのかもしれないけどね〜。 アレは少し奥過ぎ(泣)
ダンナの実家へ行き、ごはんを食べてレオをお風呂に入れてもらって帰宅。 ゆっちは昼寝をしなかったせいで、7時前からマジ寝に入っていたので 寝てるのをそのまま抱いて車へ・・・。 家に帰ってからも起きることなくそのまま就寝。
ダンナといろいろ話したりしているうちに1時になってしまった。 私は遅くまで寝てられるけど・・・4時半起きなのに大丈夫だったのだろうか?
|