★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
長男・ゆっち 4歳 0ヶ月と 5日 二男・レオ 2歳 7ヶ月と21日
★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
ゆっちが溶蓮菌感染症というのにかかりました(T_T) お誕生日前から調子が悪かったんだけど、なんとかパーリーもできたし、 ただの風邪だろうと思ってたんだけど・・・(たぶんその時点では風邪だったはず) 日曜日に幼稚園の行事でもちつきがあって、その後買い物に出掛けたら どうも顔色も悪くなってきたし熱っぽい・・・。 そして昨日の午前中に小児科を受診したところ、『溶蓮菌感染症』と診断されたのでした。 風邪の症状に加え、体や手足に小さな発疹が出てかゆがってるの。 おかしいな〜とは思ってたけど、まさか菌に感染していたとは。 幸い、軽い症状だけで済むらしいんだけど、なんせ感染症なので登園禁止。 一応、明日の診察でOKが出れば治癒証明書をもらい登園できるんだけどね。 感染症と言っても、水疱瘡やおたふくほどの感染力はないらしく、 家族・兄弟もあまりうつらないって先生は言ってたからいいけど。 もう今は熱もないし、風邪の症状といえば鼻水ぐらいで元気いっぱい。 食欲も普段よりあるぐらい??(笑) まぁ、どうせ今週は個人懇談ウィークで半日だし、お休みしても大差はないからよかった。 朝もゆっくりできるしさ(^_^;)
私もずっとノドが痛くて、ついでに小児科で検査してもらったけど、 ゆっちと同じ菌ではなかったので、たぶんただの風邪。 でもなかなか治らない・・・薬飲んでないからか?? だってノドの薬ってトローチかうがい薬かスプレーみたいなのしかないし。 私、全部苦手なんだよねぇ・・・ うがい薬とスプレーなんて絶対オエが出ちゃう。 トローチだったらノド飴で結構なので、1日中舐めてます・・・。 早く治らないかなぁ・・・ノドが痛いだけでかなりテンション下がるんですけど↓↓
今日はまだダラダラしてます。現在11時。 ダンナが昼に起きてくると思うので、お風呂に入ります。 ゆっち、夜になると少し熱が出るのでお風呂はお休みしてて ゆっちだけ残してレオと2人でお風呂に入るわけにはいかないので 私も昼風呂になってしまう・・・。 こういう時、ダンナが夜いないと不便です(こういう時だけか??笑)
さて、元気いっぱいの2人の相手してきます・・・
|