R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2006年04月16日(日) 行ってきた・・・千秋楽。

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★

長男・ゆっち 4歳 2ヶ月と 0日
二男・レオ  2歳 9ヶ月と18日

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★


昨日行ってきまして。
XC列で千秋楽を見てきまして。
あの髪型、かわいいよね♪
やっぱ少し痩せたよね♪
私の好きな櫻井だったよね♪

ってことで。

昼前に原宿に到着し、ママ友達とランチ。
私のみ身軽に1人で、あとの3人はレオとお誕生日の近い男の子を連れている。
おいしいランチにオシャレなカフェ。
満喫しました♪

その後、5年ぶりのYと再会。
待ち合わせをして「きゃあ〜!久しぶり〜!!」となるはずが





↑エンピツ投票ボタン。復活しました★


いや、確かに出してたけどね・・・






↑エンピツ投票ボタン。復活しました★


はい・・・雨が降ってたんですよ、岡崎は(" ̄д ̄)
そんでもって寒かったんですよ、岡崎は(" ̄д ̄)

その後、フラっと買い物をして開演時間になるまでお茶してた。
私がまだ独身の頃、よく一緒にコンサやイベントをご一緒させてもらってた
Vファンのオネエサマがいて、その人の話でもちきり。
結構、いやかなり本気で愛しちゃってる系(寒すぎる)






↑エンピツ投票ボタン。復活しました★



アイタタタタ・・・寒すぎて震えたわ。
オネエサマと言ってもおそらく36とか37ぐらいなはず。
その実姉(私とひとまわり違うので四十路)も結構イタイ。
あの姉妹は一生実家で結婚もせずに過ごすこととなるでしょう。
できればこのまま疎遠に・・・合掌。
Yは都内住みなのでなかなか離れられないらしい・・・合掌。


帰りは新宿より高速バスにて帰ってきました。
地元駅で降り、家まではタクろうと思ってましたが・・・1台も見当たらない(泣)







↑エンピツ投票ボタン。復活しました★


歩いてるうちにつかまるだろう・・・と思っていたが甘かった。
結局家まで歩いて帰宅。






↑エンピツ投票ボタン。復活しました★


ありえん。ほんとありえん。
両肩にバッグと買い物した袋をかけ、小雨が降っていたので傘を差し、
足元はローヒールとはいえパンプス。

ありえん、マジありえん。

家に着いても寝るわけにもいかず、ひたすら「無」になっていた・・・
でも、やっぱ楽しかった遠征の後だったからね。
それだけで1時間半も歩けたってもんよ。
でも、もうぜってー歩くもんか。


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加