とれとれ日記
目次過去最近


2004年03月14日(日) 祟りばらい〜バス釣り復活編

夜勤より帰宅後、うだうだネットで遊んでいて、うちのサイトのBBSをひらいたら愕然とした…。

団長、バス51cm GET!

許せねえぇ…ゆるせんぞっ〜!!(ねたみです)

俺だけにアブレ神を押し付けおって!(逆恨みです)

俺も今から出動だ!(寝ろよ自分)

ついでに…ヒロポン団員も巻き込んでいくか!(はた迷惑です)

で、午後3時に現場到着。
私は夜勤明けで寝てないので、運転はもちろんヒロポンです。

ヒロポン「釣れるんかな〜?」

私   「俺は後が無い…」

ヒロポン「いや〜俺もやし」

出だしから弱気です。もやしっ子みたいです。

ポイントは琵琶湖浜大津。気温も高く、風も緩やかで釣りやすい天気。条件としてはなかなかです。さっそく各自、思い思いに攻めますが…

釣れません。

団長いわく、「夕方の日が傾く頃がベスト」と言ってましたが、どうらやそのとおりになりそうです。日が傾くまでの間、我々は不毛な時間をすごしていました。

夕方5時を回った頃、団長が登場。本日二度目の出撃です。朝にここに来て51cm、35cmをあげています。

団長「よ〜君達。釣れてるかね〜?」

団長の余裕で自慢げな声に

私とヒロポン、本気でブーイング(怒)

「帰れ」「失せろ!」とブーブー言ってましたが、団長は余裕の表情です。
それどころか、嫌味たっぷりと自慢をかましてくれます(怒怒怒)

さて、三人そろったところで、団長の言う「食いが立つ」時間を迎えました。その中で、最初に竿を曲げたのは…

チャンコノフ!私です!!

スミス トレジャースティック6ft-MLにコンクエスト51。ライン3号。

それでスラッゴー3inをスプリットで遠投し、引きずり倒したところで念願の祟り払いバスをゲット!これでようやくアブレ神を払いました!

ビバ!俺様!!40cmほどのプリプリバスです(はぁと)

1匹釣ると余裕ができます。団長やヒロポンに「うざい」「死ね!」

と言われるほどに浮かれてます。そう、先ほどの団長と同じくらいの浮かれようです。

で、結果的に本日はこの1匹で終了。なんとかアブレを回避しました!

え?他のやつら?

団長、ヒロポン

アブレ神に祟られました!

まぁ、正確には団長は朝に来て釣ってるので、アブレではありませんが、夕方の2ラウンド目はアブレです。

ヒロポンにいたっては…

3連続アブレコンボを引き出しました!!

かなり祟られてます。

彼も早急にアブレ神払いが必要です。










チャンコノフ |MAILHomePage

My追加