とれとれ日記
目次|過去|最近
2004年05月30日(日) |
お買い物〜ヒロポン編 |
時々落ち込むことはあっても
私は元気です
皆さんこんにちは
先々週あたりから運気が転がり落ちて
車の事故 ↓ 自宅鍵紛失窓破壊侵入 ↓ 夜勤遅刻×2 ↓ 胃潰瘍の疑い ↓ 肝機能も怪しい
鬱な状態でした
今も空腹食後問わず、胃が痛いのです
さて、そんなわけで釣りにいけてないのですが 最近の行動を紹介すると…
ヒロポン団員がシーバスロッド大破(団長日記参照)
彼にスペアロッドという気の利いたものはありません したがって、購入せざるをいけません で、私もついでについて行ったわけであります
さて、折れたヒロポンの竿ですが名を 「コンテンダー」といい、9ftのミデアムライトの竿でした しかし不運にも竿は折れ、2年に満たない生涯を閉じました しかし、それなりの竿でしたら…
保証書
ついてきますが なにぶん安竿… そんなものはありません ついでに
この竿のメーカー自体がどこの会社かわかりませんので 修理の出しようすらない有様
ヒロポン
ケチるからこうなるのだよ(笑)
そんな彼は今度こそ、まともな竿が欲しいと熱望 釣具店に着いた我々はひやかしに 店先に並んでる安竿コーナーで遊んでいた
しかしそこに…
トップウルフが
見てはいけないものでした 団長の愛竿ですが、買っていいものと悪いものがある こいつ(トップウルフ)は間違いなく悪いものです(笑)
で、ヒロポン。 予算はあるんですが、決断力のない男 なんと彼は
3600円の竿と14000の竿(定価は20000円)のシーバスロッド
どちらにしようか迷ってます!
おい! なぜ悩む!?
ヒロポン「折れることを考えると…高いのは怖いし 安いのは性能が気になるし」
本当に優柔不断な男です(苦笑)
結局…
2時間迷ってました
で、結局 保証書もついてる
ダイワ ファントム9ftのミディアムライトに決定しました
しかしほんとうに
優柔不断であった…
最期までトップウルフに未練もあったことを伝えておこう
|