とれとれ日記
目次過去最近


2004年08月24日(火) 振り返ってみると〜2

日記を振り返って

激しく鬱でしたが

死んじゃいませんよ♪



でもまぁ…


欝の反動で


躁になってますが(笑)


いまなら何でもできそうです!
世界征服も可能です!!
世界の魚は俺のものです!!!





(鎮静剤を注射)




取り乱して申し訳ありません

お薬が効いている間に本題に行きましょう

さて、今年に入り1〜3月の釣果を前回まとめました
今回は4月〜から今までのチャンコノフの釣果をまとめてみましたよ!

総出撃回数/  25回
アブレ回数/   3回

作戦成功率/ 88%

総撃墜数/ 336匹

内訳/ バス/78匹 管釣りマス/ 156匹 雷魚/ 17匹
   ナマズ/ 1匹 カエル/1匹

シーバス/ 17匹 チヌ/ 1匹 タチウオ/ 16匹 
   ボラ/ 1匹 サバ/ 53匹



うーん、まだ成功率が90%を切ってますね〜
やっぱ海に行く回数が多いとアブレ率が高くなります
これはやはり改善すべきですね

今シーズンはナマズに全然行ってないかわりに、海の出撃が増えています
DUSTに新しい風が吹いてますね
っていうか、バスも行ってない…
いま、DUSTの中では

海>雷魚・ナマズ>管釣りマス>バス

といったくらいに、バスの人気がありません

別に飽きたといったわけでなく
バス釣りが普通になってしまっているせいでしょうか?

これからの琵琶湖は落ち鮎の大群が湖岸に近づくので
バスの大量水揚げのチャンス!なまった腕を磨くチャンスです!

そして…海

タチウオが去年以上に期待されている

今年の秋は去年以上に楽しみだ









チャンコノフ |MAILHomePage

My追加