まだまだ真綾ちゃんの話をするよ。明日は六本木ヒルズフリーライブ!
昨日『夕凪LOOP』を購入して聴いています。
アルバムの中で一番女の子らしくかわいい元気な歌が「ハニー・カム」という歌なんだけれど、そのPVの出来のひどさにファンびっくり。一体誰が作ってんだこれ!と憤慨してたんだけど、やっとわかった。(アルバム初回盤のおまけに「ハニー・カム」「LOOP」のPVが収録されている)
犯人=監督はLUCKIEという方。調べたらつじあやの&奥田民生「シャ・ラ・ラ」のPVを撮っているのだそうだ。しかし見た事がない。それにしてもひどい。どんなセンスだ。どんだけお金かけられないんだ。真綾ちゃんを何だと思ってるんだ!!!(最近こういうこと=アーティストをプロデュースする陣営に対すること、で怒りすぎー いやーだ もう)
対して「LOOP」のPVは似たようなカットが多かったけれど好き。監督はJINROのCM(ホームパーティー編)を撮っている人だった。こういう普通っぽいPVをもっと見たいよー
誰にも聞かれていないけど、わたしが一番好きな真綾ちゃんのPVは「マメシバ」です。あと、一番びっくりした真綾ちゃんの映像はもう完全に「03+」です。あれは何でああなっちゃったんだろうなー。ポピュラーに背を向けてアートに激走する真綾ちゃんを見る事ができます。
---
…と 紹介だけして終わろうとしたんだけど!!!
今「いいなー いいなー この曲すごい好きー」と思いながらクレジット見たら元・米米CLUBのベーこと林部直樹さんがギターで参加してる曲があったよーぉぉ おーいおい あー さいこう。こういうの至上の喜びだよー。あたし別に現場見た訳じゃないしなんで嬉しいんだろう、好きな人同士の絡みが嬉しいってなんでだろうね…。そこに接点があるだけでテンションが上がる。あー何でかなこれ。
わたしが好きなあの人のこんな素晴らしい部分を、別の大好きなあの人が知っているなんて素敵!って、どこか秘密を共有した気持ちになるからかなぁ。それとも、AはBのファン AはCのファン BとCは知り合い 世界はつながっている!!!という感じに簡単な図ができているんだろうか、わたしの頭の中で。とにかく嬉しいなあ、にこにこ。