よく高校生の電車でのマナーが云々というけど、年配の人もいいとは言い難い。 向かい合ってる4人苅テけの座席で、反対の座席に足を乗せるおじさん。 静かな車内で、大声で笑いながら延延と携帯電話で話すおばさん。 幼い子供に「走りまわらず座ってじっとしてなさい」と言って子供を床に「座らせる」、同じく床に座る親。 恥ずかしく…ないんだろうなあ。