日々の記録
DiaryINDEX|past|will
2002年05月03日(金) |
『一日休むと三日遅れる』という言葉 |
連休初日。父と妹とじい様の家に行く。 朝6時頃に実家にいる妹から電話。 「あと5分ぐらいで出発するから。」 大体実家から私のアパートまで15〜20分程度なので、いそいそと支度。 じい様の家に到着後、明日は雨がひどくなるのではないかという話になり、ちょいと3人で足をのばして墓参りへ。 墓は親戚の家の裏の山にあり、墓参りをした後その家でちょいと休憩。 数年ぶりの訪問で、ふと思い出したのがその家の離れにある電子ピアノ。 そこの子供と一緒に離れに行き、久しぶりに鍵盤を叩く。かくいう私、一応昔は10年以上ピアノを習っていたのだ。 しかし習っていた当時、誰から聞いたのか忘れたがこんなことを言われた。
『ピアノは一日休むと三日遅れる』
……ピアノを習うのをやめてから8年。ピアノがある実家から離れて一人暮らしを始めてから3年弱。 …………思い通りに指が動かない…。 ブルグミュラーはまだ弾ける。ソナタもどうにか指は動く。 しかし、大好きで飽きるほど弾いていたドビュッシーは……ほぼ全滅。 指が動かないというより、鍵盤上でもつれる…(笑)。 要は、細かい動きが出来なくなっているという訳。 あの10年間は一体…(T_T)。
|