日々の記録
DiaryINDEX|past|will
2002年09月14日(土) |
キャンプ一日目〜童心に戻って〜 |
職場の家族連れを含む皆々様と県北へキャンプ。 大人9名、子供4名。 少ないと思っていた荷物だけど、いざ詰め込んでみるとかなりの量。 前日同じく参加するミナコ様が集合場所まで乗せてくれるという連絡が来るまでは自転車で行こうとしてたんだけど、助かった…。
幹事のKさん一家のクルマに分乗させていただき、車内ではぴちぴちのギャルみっちとなっち(確か3歳と5歳)のセクシー着替えショーまで観賞しつつ、キャンプ場へ。キャンプといってもテントをはるのではなく、コテージを借りるんだけど。 到着後はまず山女つかみどり。本当に天然の川を泳いでるのを捕まえるのではなく、敷地内に作った人工の川に既に捕まえてある山女を放流する形。なぁんだと最初は思ったのだが、これが捕まえられない(笑)。10数匹放流し、私が捕まえたのは一匹…。チクショー。
そうめんとうどんと、新鮮な山女をおかずに少し遅めの昼食。おなかを満足させた後は施設内で飼育しているポニーのとこへ子供達と餌をやりに行く。(ちなみにこの時点で半数以上の大人はアルコールでテンションが上がっている) 持ってきたニンジンをやっていたら課のムードメーカーMさんが餌を口にくわえたままポニーにやろうと言い出し、簡単なゲームで負けたミナコ様がやるハメに…。(いやMさんはきっとミナコ様にさせるためにこの提案をした気がする…)既に昼食を作るときに包丁で指を切ってしまい、さらにポニーに噛まれ腕に痕が残ってしまっていて相当抵抗していたのに最後にはチャレンジしてしまうミナコ様はすごい…。 さらにその足で少し敷地内の坂をのぼり、アスレチックコーナーへ。大人も混じって遊具で遊ぶ。小学生の頃大きめの公園や学校にあった、ターザンロープ(というのを聞いた事がある)に子供は勿論、大人まで参加する。ミナコ様や私が乗るときにはハイテンションなMさんのブースターつきだったが…。(つうか勢いで反対側で体が地面と平行になるのは危ないよぉ…) 大人も子供も遊び呆けた後、夕食の支度。持参した料理や材料で、かなり美味しいものが出来上がる。特に今回は直前になって春に異動してしまった底なしの胃袋を持つDさんが参加することになった為、少し量を多めにという話にもなっていたのだが、なんてことはなく適度な量になった。 そして夕食&飲み。ケースで持ってきていた缶ビールは既に昼食で飲みきっており、5本のワインや日本酒、カクテル登場。しかし殆どがカラに。勿論…大人もかなり飲んだわけだけど。 しかしそんな中でも子供は元気だったなあ…ふう。
|