日々の記録
DiaryINDEX|past|will
2004年01月17日(土) |
好戦績のソフトバリボー大会 |
職場対抗のソフトバリボー大会。 自分の今の職場は誰も出そうにないので、今回は異動前のK支所市民課チームに同じく異動してしまっているミナコ様と共に入れてもらって参加。2チームを作って参加することに。
ところが。 ミナコ様に拾ってもらって会場入りしたのだが、なんとミナコ様、体調を崩してしまう…。さらに後輩のYちゃんも、どうも体調不良…。 この大会には1チーム最低4人必要。K支所市民課は1チーム5人のメンバー編成。そしてミナコ様とYちゃんは同じチーム…。こりゃまずい。 もう片方のチームから私かねーさんが代わりに出るか?と思いきや、 「旦那出そうか」 というねーさんの一声。今回は応援できていた旦那さんを応援席から引き摺り下ろし、大会本部の了承を得た上で、ピンチヒッターとして参加することに。
午前の予選は、4チームずつのリーグ戦。 1位は1位リーグ、2位は2位リーグへの本選に進出し、3位は何もなし、4位は何もないが午後の審判をしなければいけない。 ねーさんと私は本選に進めるとも進もうともさほど考えておらず、また夜に控えている打ち上げまで家でゆっくりしたいという意識のほうが強く 「(午前で帰れる)3位がいいなあ」 と話していたのだが、何とリーグ2位となり、本選出場に。 もう一方の、ねーさん旦那が助っ人に入ったチームもこれまたリーグ2位。 K支所市民課からの出場チームが揃って本選出場というのは、はっきりいって快挙。 帰れなかったか…という本音はおいといて…。
午後の本選はトーナメント。 さて、くじを引くと…何と我がチームは不戦勝。(というか試合なし) ますます帰れない(笑) おまけにねーさんが 「あのさあ、2時から子供の美容院の予約してるんだ…」 予選敗退で帰ることを前提にした予定を組んでたんですかい…。 というわけで、午後は我がチームも4人ギリギリとなり、私は休憩できなくなる。 で、結局本選一戦目で我がチームは敗退したのだが、もう片方のチームはなんと決勝進出!惜しくも敗れたが2位リーグ準優勝、そして悲願の果物カゴ(賞品)ゲット!午前で帰る予定だったのが、よもや閉会式までいることになろうとは…。
 ↑準決勝まで行ったチームの様子
帰宅するともう打ち上げ会場に出発する時間まで1時間弱。汗をかいているので風呂に入りたいわ、過度の運動で腰が激痛いわでかなり辛い。 どうにかシャワーを浴びて身支度も整え、打ち上げ会場に。 そして焼肉を食べ呆ける。おいしかった〜♪
|