日々の記録
DiaryINDEX|past|will
さて、ついに今年も人事異動の内示日がやってきた。 本庁1年目のオリモン、内示を本庁で聞くのも初めてである。 出先の場合、本庁で内示を聞いたトップの方々が出先に戻り、さらにそこからすぐに伝わるわけではないため、本庁とのタイムラグが結構ある。 このため、出先は上司から異動を伝えられる前に、本庁から「○○さんいますか?ウチに異動になってるんでよろしく、歓送迎会は×日です〜」という連絡が先に入り、10時台にはほぼ判明するパターンが殆どだったりする。 (ちなみに一年前の私はこの連絡がこなかったため、お昼前に上司に告げられるまで周囲に『残留だよーん』と言いまくっていたが。) おまけに窓口でバタバタしていたので、気にはかかるがそんなことより目の前の客!状態。
が、今年は雰囲気的に前の部署と180度違う部署にいるオリモン。 それもトップの局長がすぐそこにいるような環境。 局長が帰ってくるとか管理職が局長に呼ばれたりとかが目の前…。 うわー、こんなに緊張感がある内示日は初めてだわ。 この後、何人かが呼ばれていく。ん?なんだか人数多いぞ!?そんなに出入りが激しいのか?
結果、本当に異動っていう人は3人で、あとは局内異動や昇格。私は特に変わるものはなかったかな。 局長から全体へ、直接の発表が9時頃にはあったので、出先にいると遅いんだな…とも思ってみたり。
今年も同期が結構異動していた。これでかなりの人数が最初の部署から出たことになるのかな。
帰りにコンタクトを作りにいく。しばらくはめていなかったので、テストレンズをいれるだけで結構違和感が。なれるだろうけど。受け取るのは1週間後ぐらいになる模様。
|