日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2005年12月13日(火) 健康保険制度についてのニュースをみて

10割負担についてのニュース。
資格証の制度になってからは仕事で関わることがないのであまり知らないのだが、ちょっと「?」という人が出ていた。

・パソコンのローンや携帯料金等がかかっているので国保料が払えない

そりゃもう自己責任で10割負担してください。
本人も、欲しいもの優先みたいなこと言ってるし。

・国保は滞納しているが、民間の生命保険で月1万払っている

民間の生命保険の保険金は、あくまで国保や社保に入っている前提での金額です。
いざ病気になっても、医療費は保険金だけでは到底補えません。



こんな人はわざわざピックアップしなくてよろしい。
問題にすべきは、本当に困っているのに払えない人たちであるべき。
高級車で乗り付けてブランド品身にまとって「金がない」と窓口で平然と言い張る人と同レベルの人を、一緒に論じて欲しくないなと思う。


オリモン |MAILHomePage

My追加