日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2007年12月04日(火) インフルエンザの予防接種

 インフルエンザ、今までは予防接種まではしなくてもまあいいか、ぐらいに思っていました。
 正直今年も
『まだ保育園にも入ってないし』
と、受けないつもりでした。
 が、どうも必ずしも娘の月齢でかかって軽いというわけではないらしい。
 なので、今年は母子でインフルエンザの予防接種をすることにしました。

 さて…どこで受けよう?
 子供は小児科で大人は内科?
 ということは、別々で受けに行かないといけない?となるとかかりつけ医らしいかかりつけ医が近所にない私は、どこで受けようか?
 近所の某クリニックは嫌だし、わざわざ大きな病院に行くこともないだろうし…と思ったら、旦那が
「近所のショッピングセンター内にあるクリニックは?」
 そういえばむちゃくちゃ近所にあった。
 予約しようと電話してみると、
『14日以降になります』
 うーん、でもまあいいか。じゃあ小児科は?
『先着順になります。接種するお子様と一緒にこられるのであれば、大人の方も予約なしでできますよ』
 あ、そうなんだ。
 …なら子供と一緒に行くほうが楽じゃん。
 他の小児科もこんな感じなのかなあ?

 で、今日クリニックに行ってきました。
 娘は立たせたらあちこち歩きまくって迷惑かけるわ、かといって抱っこしたらおろせ歩かせろといわんばかりに泣き喚くわ…。
 順番が来て予防接種が終わって、これでようやくクリニックから出られる…と思いきや、
『30分は経過をみますので、そのまま待合で待っててください』
 自動ドアを突破して外に出ようとしたり、男性用トイレの前に意味なく並んでみたりする娘を何度も連れ戻しつつ、ようやく30分経過したので帰宅できました。

 …でも娘は、あと一回接種しなきゃいけないんだよねえ…。


オリモン |MAILHomePage

My追加