のだめみたく叫びたい気分です。
今日朝、プログラムの原稿を入稿した某出版社から電話がありました。 「発注書に左綴じって書いてあるんですけど、表1は黒ベタでいいですか?」
・・・はい?
思わず固まる私。 脳裏に蘇る表紙原稿。
・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・
やべ。
左右逆に作った!
本文横書なのに、うっかり縦書用(右綴じ)用の原稿を作ってしまったですよ。 そして、誰も気付かなかった・・・
幸いにして先方さんで訂正して頂けるとのことで、事なきを得ましたが。
ちなみに、間違えたことが判明した時わたしの脳裏に過ぎったことと言えば
1.狙い通りという顔をしてそのまま左綴じ
2.表紙優先で読みにくいの覚悟で右綴じ
だった・・・
訂正してもらおうとか思わないあたり、どうしようもないです(^^;
|