本屋の片隅日記

    本屋の片隅日記は本屋の片隅にひっそりと生息している書店員アッキーの日記です。
    本屋の日常悲喜交々と、日々の戯言&写真などなど。
    つらつらと勢いのままに書いております・・・。

    最近読んだ本たち(主にBL)→アッキーの読書メーター
    腐女子限定「腐ログ。」散財の記録→腐ログ。
    過去の日記→日記目次




    復刊ドットコム/茅田砂胡さんのスカーレット・ウィザード・マイナスってご存知?
    エンピツユーザーさん用→My追加

    本屋の片隅日記をアンテナに追加する
    携帯からはコチラのアドレスですー
    http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=13972



    2010年05月28日(金) 電子書籍

    iPad発売日でしたね。
    もの凄い行列だと、twitterで何人もの書き込みを見た。
    本で部屋が大変な事になっている私にとっては、
    収納の面から見ると夢のアイテムですが、

    装丁の仕事174人 (玄光社MOOK WORKBOOK ON BOOKS 8)
    装丁の仕事174人 (玄光社MOOK WORKBOOK ON BOOKS 8)

    このシリーズとか出るたびに買って眺めてニヤニヤしてるし、
    装丁とか見て触って楽しめて好きなので、紙の本が無くなるのも寂しい。
    ていうか、そもそも今の仕事無くなって困る(笑)
    知り合いの出版業界の人は、「電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)」を読んで、
    もう出版業界を辞めようかと思ったと言っていた。
     こないだ読んだこちらのブログもかなり同意する部分が。
    最近、何でもかんでも本以外を置きたがる傾向にありますねぇ。
    新刊と一緒に古書を扱う店も増えている。
    (古書を買い取る店が近くにできると万引きが増えるから嫌だ)
    なんか書いてて色々考えれば考えるほどホントお先真っ暗業界だなぁ。
    ・・・辞めちゃうか(笑)


    ↑エンピツ投票ボタン。押して貰えると読んでくれてるのねーと励みに・・・。・(ノД`)・。



    アッキー ■お手紙はこちらからポチっとお気軽に