囁き
DiaryINDEX|past|will
昔はよくゲームセンターに通ってた。それこそ、学校の帰りには毎日だったときもある。小学校のときもたまに行ってたけど、頻繁になったのは中学1年のころから。まだあまり親しくない間でも、同じクラス、部活だった奴に誘われたのが始まりだった(今でも付き合いがあり、仲のいい男でもある。『彼女』の元彼でもあった)。そこから友達が増えて行った。 あのころは・・・真サムは過ぎてたかな?K・O・F95とか・・・バーチャ2が出る前だったな・・・すぐでたのかな?楽しかったよ。みんなと遊んでることが。高校3年のころなんか、学校行かなくても、行き付けのゲームセンターでみんなを待ってたりもしたからね。学校自体は東京にあって、そこから神奈川方面(&蒲田)の方と、目黒方面(山の手使う人)と別れてて、たまに(試験終わったときとか)みんなで集まってのゲーム大会。最終的にたまってたのは、あまり大きな所じゃなくて、そこに二十人近くが集まってたりしてた。 店のすぐ外にたこやきとか大判焼きが売っててね。そこで買って食べるのがおいしくて・・・ 本屋でK・O・F2001がでるのを読んで、ふと思い出した。懐かしいさ。一番楽しかったと思う。下手すると、学校よりも長い時間いたからね。マジでK・O・Fって、俺達の・・・青春の証?それはいやだな・・・けど、それに近いものってのはあるかもね。毎年、夏が来るとみんなの話が盛りあがる。夏休みの間に一人で遊んで(たまに誘ったりもするけど)、二学期からが勝負。俺達の中高生活の話には欠かせないものになっちゃってる(苦笑)。SNKがなくなってK・O・Fがでなくなるかもって言う話のときは、かなり淋しかったしね。
久しぶりに、あいつ等連れて遊びに行くかな、あのゲーセンに・・・
|