現在午前5時07分。 アラームで起きてきた。 あんまりぐっすり眠れなかったな。 起きてきてまたしゃっくり再発。 脳の病気かもしれない。
【今日持って行く物一覧】 〇スマホ 〇スマホの充電器 〇CPAP 〇薬類 (朝食後の薬、昼食後の薬、寝る前の薬、頓服薬、点鼻薬etc) 〇着替え 〇ジャージ 〇曇り防止用メガネ 〇孫の手 〇耳かき 〇数珠
風呂に入ってシャワーを浴びた。 教えてもらったストレッチも4種類やった。 さっぱりした。 現在午前5時49分。
現在午前6時47分。 YouTubeを観ていたらあっと言う間にこんな時間だ。 そろそろ家を出ようかな。 今回は雑誌類が無いのでナップサックは持参せずに済みそうだ。
現在午後20時24分。 父方の田舎の屋根裏部屋から日記を更新。 母と駅で待ち合わせて特急に乗り城崎に向かった。 車中じゃスマホでeBookJapanの「ベルセルク」を読み進めていた。 田舎の家に着くと弟親子が居たので挨拶をした。 スリムだった弟が少し太って四角い体格になっていた。 弟は自分の長男くんだけを城崎に連れてきてたみたいだ。 しばらくして弟父子が城崎マリンパークのアジ釣りに出かけ、帰ってきて俺にもアジを揚げて塩で味付けしたものを分けてくれた。 30年ぶりくらいに食べたけど相変わらずめちゃめちゃ美味しかった。 俺が子供の頃は釣り針がすぐに千切れてしまって一回の釣りで2万円くらいかかったみたいだけど、今では釣り針が丈夫にされていて数千円で済んだのだそうだ。 それから皆んなで豊岡のスシローに行ってたくさん食べた。 6人で会計が1万230円となって、俺1人じゃ滅多に食べれないご馳走だったな。 帰り着いて車を降りる時、弟と長男くんと母が「大きな鹿がいる!」と言っていた。 父の作った家族の中で俺1人その鹿を見逃してしまった。 長男くん曰く「サンタさんが乗れそうなくらい大きな鹿でめっちゃ怖かったw」とのこと。 俺も見たかったな。 そんな感じ。 屋根裏で暑いけれど今日はそろそろ寝る前の薬を飲む。 甥っ子くんに「ええ!お風呂行かへんの?」とびっくりされたけど、「朝に1人で行くのが気楽やからね」と返答。
|