 |
 |
■■■
■■
■ 献血
今日は免許の名前と住所の変更の為に試験場に行った。 手続きが終わり、帰るとき・・・ 献血をしていこうという話になった。 かつて1度だけ献血をしたことがある。 もう7〜8年前の話だ。 その前回やった時は200mlとるのにえらい時間がかかった。 血が出てこないのである。 グーパーグーパーを繰り返し、何とか搾り出したのを思い出した。 とりあえず、受付?に行く。 「18歳以上は400mlお願いしています」 と、言われた。 別に取られるのはかまわないのだが、出てくるのだろうかと思った。 その後、軽い問診。 ヨボヨボのおじいさんだった。 おじいさんはしきりに私の体重を聞いた。 そんなもん言いたくない。 曖昧なことを言っていたら体重計に乗せられた(滅) セクハラだ!などとは思わなかったが、ちょっと悲しかった。 が、おじいさんは・・・ 「あんた400mlは取れないよ」 と言う。 体重制限があるらしい。 私は400mlは取れない体重だったのだ。 なんだか嬉しくなった(笑) そして腕に紙のわっかをつけられる。 青だった。 周りに居る人たちはみんな黄色だった。 O型=青 A型=赤 私が青のほかはみんな黄色だった。 私以外はみんなA型だったということだ。 さて、血の出具合。 案の定なかなかでない。 私の血管は、落ち着きがなく、ちょっとした加減で逃げるそうだ。 何度も針の向きを変えられた。 普通に痛かった(;´Д`)
しばらく針をさした後が残ることであろう。
2003年06月18日(水)
|
|
 |