♡ Smile ♡
Rei



 どこ住み?

最近めっきりチャットをしなくなった。
ん?
チャットサイトに足を運ばなくなった。
私がネットを始め、初めて住み着いた場所。
そこはMSNチャットだった。

常連となった部屋もある。
エロ部屋にもひそかに足を運んだ。
まぁそれはいいとして。

部屋に入ってまず言うこと。
「こんにちは!」もしくは「こんばんは!」
もうめんどくさくなって「こん!」
まぁそんな感じであった。
略語って言うのはかなりあって、初めは戸惑った。
周りの人の会話を見ながら理解してゆく。
まぁみんなそんな感じだと思う。

新しくその部屋にお客さんが来ると、大抵自己紹介をする。
出身地・性別・年齢などなど・・・
当時は年齢層はもっと高かった気がする。
もちろん若い人も居たけれど、やっぱり今ほどは多くなかったはず。
年上の人も結構居た。
いろんな人と知り合えてネットってすごいなぁ・・・
普通にそう思った。

現在私はオンラインゲームに住んでいる。
もちろんその世界の中でチャットは存在する。
でも目的がゲームであるため、自己紹介などはほとんどない。
必要ないという感じもする。
仲良くなってから聞き出す・・・
そんな感じ。

オンラインゲームに飽きたり、まぁ寝しなにちょこっと行くところ。
そこがヤフーブロキシーである。
そこで私はチャットはしない。
ゲーム専門である。
が、他人のチャットは嫌でも見えてしまうので見ている(笑)

「こんにちは」「こんばんは」「こん」
まぁそれは今も同じだ。
だが・・・よく目にする言葉「どこ住み?」と言うのがある。
以前こんな言葉はなかった。
意味は理解できる。
けどこの「どこ住み?」をなんかむかつく。
なんでだろー
どこに住んでるの?
ってのは普通だよね。
でもなんか「どこ住み?」って偉そうでむかつく(笑)
むぅ・・それは私が年を取ったからなのだろうか。
今の言葉についていけないからなのだろうか。

チャットを見ていると「どこ住み?」の前にもう1つひっかかることがある・
必ず出る「いくつ?」である。
まぁさ、私がもう「いくつ?」と聞かれて言いたくないとしになってしまったのは仕方がない。
だから文句言っちゃいけないんだけどさ。
みんな年聞くの好きね?(汗)
でもさ、見ていると中学生ばっかりなのね??
12とか13とかさ。
なんなのそれ。
そんな年でPCもってんの?
私の時代にはなかったわよ!?
まぁそんな感じでむかついてくる(笑)

そしてそんな中学生たちに、大人ぶった高校生が色々教えるわけ。
「俺の女がさー」とかね。
下ネタだね。
見ていると面白いんだよ。
お前だってまだ子供だろwってモニター見ながら思ってるわ。
もう大体毎日見てても同じ話だね。
そしてメインチャットを占拠しているのは中高生。

おばさんたちは追いやられていっているのだな。
今度15歳の振りして参加してみようか?
「どこ住み?」って聞かれたら「いかすみ〜」って言ってやる(滅)

あぁ、私もうだめねw
退場!(汗)


2003年08月29日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加