シロクマ日和 |
|
[ Using mobile phones ] たまに携帯で英語のメールを書くことがあるんですが アルファベットが打ちにくい。空しくなるほど打ちにくい。 なんでこんなに使いにくいんでしょう?日本の携帯だから? さすがにアメリカやイギリスやイタリアやフランスや… 日常で使う国ならもっと便利な気がするんですが、それが どんな感じのインターフェイスなのか、気になっています。 文中で多分多用する記号の表示が特にめんどくさくて 普通に省略形で使うアポストロフィーを表示させるまでに キーを7回、カンマに至っては10回も押つ必要が…! 元々大した英語は使えないし、中学生レベルの "Hi, ○○○. I'm sorry,",とか"Don't you 〜?".とかしか 打たないのにこの始末。 日本の、最近のスタンダードな携帯は「予測変換機能」が ついていて、例えば「どうもありがとう」と打ちたい場合 「ど」とだけ表示させれば、「どうも」「どんな」など 「ど」で始まる言葉が表示されます。 「どうも」を選んで決定すると、文脈の流れを汲んだ予測変換 たとえば「ありがとう」などが表示されます。 それも選んで決定するだけ。あら簡単。 この機能、アルファベットでも頑張れば使えるけど、 全角の見にくいメールになる方法でしか知りません… たしかに、私を含めた大半の日本人はアルファベットは あまり使わなくて、しいて言えば… "Happy birthday!","Thank you!" etc…ぐらいの定型句。 でも、G7にも入っている先進国で、この不便さ…! 今は日本人だけが住んでいる国ではなかろうに。 日本在住の外国の方、仕事で英語を使っている方々、 むかつきません? ビジネス用途でも、お金持ちの在日外国人でも、 選択肢がこれしかないんだとしたら、同情を禁じえません。 機会はうんと少ない私でさえ、悲しくなるぐらい面倒だ。 あるキャリアのある機種はマシ、とかあるんでしょうか。 もう少し、やさしい携帯であってほしい。 色んな機能の前に、タフな携帯を作ってほしいです。 充電とかも含め。 2005年12月05日(月) |