+++ 独り言すぎ +++



産まれたてホヤホヤ。

2003年07月15日(火)

日曜日に産まれた、友達の子供を見に行ってきました。
かなりの強行スケジュールで( ̄ー ̄; ヒヤリ

友達が入院しているのは、わりと定評のある(らしい)個人病院なのですが、行ってみてビックリ。
玄関にすごい量の靴。そして、昼なのにすごい数の妊婦さん。
まぁ、産婦人科なんだから、妊婦さんがたくさんいるのが当たり前なんですけれどもね(・・;)

でも、ビックリしましたよ。あの靴の数・・・。
後から友達に聞いたところによると、母親学級がある曜日だからじゃないかということだったんですが。

靴の数に驚いた次に驚いたのが、病室。
ほぼ個室なんですね・・・。
サービスが売りの(?)個人病院だったら、当たり前のことなのかもしれませんけど、我が姉上は総合病院で出産だったので、縁がないのですよね。
個人の産婦人科には。まぁ、人から話を聞いたりはしますけど。

驚きの連続の中で、また驚いたのが、赤ちゃんがお母さんのベットで一緒に寝ていたこと。
潰すよ?ムニュッと(笑)

そして、初めて目の当たりにしたのがご飯の豪華さ。
すげぇ。器からして違う。なんだかリッチ。
産婦人科のご飯はおいしいと聞きますが、あんなにステキな感じだとは・・・。

あ!そうだ!!まだありましたよ、驚いたこと。
「産声アルバム」なんつーものがあるんですね。今は。
メロディー付きの電報みたいなもので、開いてボタンを押すと、「オギャー」って。。。
電池さえ交換すれば、半永久的に聞けます。聞くのか?

それにしても、すげぇ・・・。あれこれと進んでいるんですね、出産ビジネス。

あぁ。新生児を見てきた感想を書かないうちに、こんなに( ̄ー ̄; ヒヤリ
まぁ、赤ちゃんってのは、かわいいもんです(笑)
そして、直にこの目にしても、友達のスモールな体から、人が一人出てきたなんて・・・信じられませんでした(笑)



↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]