2004年05月28日(金)
職場での服装というのは、一般的にはどのような感じなんでしょうか。
今日、夜のお仕事(笑)に行ったアタシへ、一番最初に行われたのが、♀上司からのファッションチェック。 そうです!あの、若草色のカーディガンについて意味不明な指摘をした上司ですよ!!(*クリックで参照)
今日の彼女的マイナスポイントは、おそらくベージュのズボン。 これはあくまでもワタシの予想ですが、上は青のシャツに紺のカーディガンだったので、それではないと思われ・・・。
なんだかよくわかりませんが、彼女から言わせると「普段着ちっく」だそうです。そして何度も言いますが、ワタシは普段はそんな格好をしません。
何がどうダメなのか、あまりにもわからなすぎて、上司がアタシに嫌味を残して消え去った後、そこにいた男の上司の人に「ズボンの色がベージュだからダメなんですかね?」と聞いてしまいましたよ。 上司の反応は苦笑いでした。ちなみに、先々週、指摘されたときに傍にいたのもその彼です(笑)
大体、ウチの職場はダークカラーが多すぎなんですよね。 アタシがベージュのスーツを着ていった時も、軽く浮いてましたし。 「黒・紺・茶以外も大歓迎」と言うわりに、偉い人たち(♀)は年中黒だし。 毎日葬式か?ってな具合ですよ。
あー、こんな調子じゃー、アタシがレモン色のカーディガンで登場出きる日は遠いなぁ〜。
|
|
|