2004年09月15日(水)
アタシは、仕事ができません(激白)
この間の土日が、うっかり2連休だったものだから、やらなければならないことは放置。ご存知の通り、遊び呆けていました。 その結果・・・日曜日の深夜まで作業。 そして、月曜日。夕方出勤なのをいいことに、起きたら3時( ̄ー ̄; ヒヤリ
午前中に起きてやろうと思っていて、しっかり10時には起きたのに、なぜか1階のソファーで寝ていた模様。 台所にある柱時計が、「ボーン、ボーン、ボーン」と3回鳴ったときは、さすがに驚きました。
目覚めて10分ほどで家を出発。レディなのに、有り得ない。
そして、帰宅は夜。 いくら帰宅時間が遅くたって、それから夕飯はしっかり食べ、お風呂に入り、ネットでニュースをチェック・・・とやっているうちに、深夜(・・;)
夜中だからかなんなのか、無駄に他人様の日記を読みたくなるし(笑) そして、友達の旅の情報を見ては、なぜか「じゃらん」を見る(バカ) 夜中過ぎて、頭もまわらず作業は明け方まで・・・。有り得ない。
そうこうして、次の日も、また同じように深夜から作業を始め、外が白んできてから寝る生活をもう一度。
完全に学習能力がありません。 何がタチ悪いって、「アタシはやれば出きる子なのよ」と、自分の力を過信しているところ。 だったら、早くやれよ!と(自爆)
あぁ、ホント、こんなアタシの考え方はどうやったら治るんでしょうか。 どなたか、お知恵を・・・・。
|
|
|