+++ 独り言すぎ +++



恋愛中毒。

2004年11月10日(水)

読書の秋です。
毎年一度か二度、本をやたら読みあさる時期があります。
日記を調べてみたら、去年も今時期だった模様。

普段があまり読書家ではないので、色々な本を読んでいる人を密かに尊敬しています。
「その本、今話題だよねー」なんて自分から言えたためしがありませんし。

私も本自体は嫌いではないのですが、何かと注意力が散漫なタイプなので、家で集中して読書に取り組みづらいのだと思われます(自己分析)
本をたくさん読んだことがありそうなイメージを周りには与えているようですが、どうしてなんでしょう。
そんなにアタシってば、知的に見えるんですかね?(/ー\*)

岩手県民だし・・・と思い、先月から読み始めた宮沢賢治だって、途中で止まってます。
大学のとき、宮沢賢治をテーマにした授業とったことあるくせに。
これまたどうしてなんでしょう(笑)

今日、『「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ』という和田秀樹さんの本が仕事場にころがっていたので、ちょっと目を通してみました。
まさにアタシのことだと思って_・)ぷっ

それで本を読むことに火がつきかけたのか、うっかり本屋さんで「恋愛中毒」という本を買いました。
前から読もう読もうと思っていたんですよねー。
でも、先延ばしにして読んでいなかったので、秋だし恋愛小説に浸かってみようかと思いまして。

来週、ちょっと時間がありそうなので、この本を読んだら、和田さんの本も読んでみようと思います。
ビバ読書の秋。



↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]