+++ 独り言すぎ +++



つれづれ。

2004年11月22日(月)

「徒然って何だ?」という先生の質問に、答えを出せないまま大学を卒業して早数年。

「徒然草」とは縁が切れたと思ってから、相変わらず、かなりの頻度で「徒然草」を目にする&話題にします。

作者は言わずと知れた、吉田兼好(ヨシダケンコウ)。
古文に微塵の興味がない人だって、その名前くらいは知っていると思います。

それなのに。それなのに!
「兼好」のことを、「兼嫌」って書いている人が!

『「嫌」ってなんだよ、嫌いじゃねーよ、好きなんだよー』と心の中で爆笑してから、優しく指摘してあげると・・・・

「だって、そう書いてますよー」と。

お母さん指が向かう方向を見てみると、アタシの紙に間違いなく「嫌」って書いてる!!
思わず笑ってごまかしました。そして、「この字がコウって読むわけないじゃーん。アナタの注意力不足♪」と。

ぷ。自分の否を認めない・・・最悪(笑)
多分、あの先生からの質問が頭をよぎって、アタシの心の闇が噴出しちゃったんでしょうね・・・(大げさ)



↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]