2002年04月03日(水) |
いろいろも〜ど(89) |
いろいろありました。 だから、3つにわけていきます。
(その1) まず、新人研修みたいので話を聞きに行ってきました。 まあ、よくありそうな話をいろいろ聞きました。 ちょっと、違うな〜っていうのは元山岳救助隊の人のお話。 最近の若者は携帯電話で気軽に救助を求めすぎるとか、 救助を待つ間、電話をつかって誕生会をしててあきれたなど。 隊員が苦労して救助に向かっているのにそれはないだろ〜って。 「あんた、遭難してるんやで〜。もっと深刻になれ」という心の声が聞こえてきそうでした。 ほかには、山小屋に予定の時刻を大きく過ぎても着かないお年寄りの方を迎えにいって、ヘリで山を降りる説得しようとしたが長い登山暦を盾にされて失敗。 ほかの人に迷惑をかけたくないという理由もあったようですが。 数日後にどこかで転落して怪我をして救助されたそうです。 説得に応じていれば、迷惑をかけずにすんだのではと思うと複雑ですね。 他には遺体の扱い方など内容盛りだくさんでおもしろかったです。
が、新入社員研修に役に立つかは疑問です(笑)
(その2) 阪神また勝利ですね。 どこまで勝つんでしょうか? このまま10連勝以上して、 6月のトレード期限までにいい投手を2人ほどとって アリアス、片岡ら主軸の戦線離脱がすくなければ優勝するのでは? って結構条件多いですね。
(その3) いま、次の作品用のネタ集めをはじめました。 メイドを使ってみたいなあ〜と思ってます(まだ未定ですが) でも萌え狙いはしません。いや、できません(苦笑) メイドを奇妙な組み合わせでつかえればいいな〜っておもってます。
でも、メイドに関する知識が以外とすくないです。 どう文にしてよいのか検討もつかないので この案は蔵入りする可能性が高そうです(爆)
|