マリーンズ戦に須永くん初先発。去年のセンバツで須永くんが投げるとこ見たんだった〜(vs隠岐高校戦)。力70%ぐらいで投げてる?って感じだったけど(笑)。 対する最初のバッターは西岡くん。ティーンエイジャー対決は3塁打打った西岡くんの勝ち♪マリーンズってば、内くんのリベンジかボカスカ打ち込んで5点先取。容赦な〜い。 須永くん、打たれるたびに、ぺろってペコちゃんみたく舌を出して、ななめ上を見上げる。内野の電光掲示板に出てるカウントを確認しているのか、視線の先にママでもいたか…(笑)。 昨日の内くんもだったけど、降板してベンチから戦況を見つめる瞳がね〜キラキラしてるのよ。「うわぁ〜プロってすっげぇ〜」っていう声が聞こえてきそうなほど。数年したら慣れちゃって、一軍の試合なんかめずらしくもねぇやって感じになるんでしょうが…。今日の気持ちをいつまでも忘れずにね。くれぐれも、何が起きても怒ってベンチを素手で殴ったりしないようにねー(笑)。
ところで。スカパーの広島市民球場の中継、上下が切れた横長な画面になってるのはなぜ?ハイビジョンなのかしら。今日の市民球場は蛾だか羽虫だかがふわふわ大量に飛んでいて、霞がかかったよう。そこで投げてるのが高橋建ちゃん。画面の映画っぽさとあいまって、なにやら幻想的。たぶん投げづらかっただろうけど。呼吸したら鼻から虫が入りそうで…。 建ちゃんって、キャッチャーのサインへのうなずきかたがかわゆい。うんうんうんって何度もうなずく。いい人っぽいよなー。結構マウンドで独り言も言ってるみたいなんだけど(笑)。建ちゃんウォッチはたのしいな♪(←ばか)
|