がうの野球日記

2004年06月27日(日) GAME 21 マリーンズvsライオンズ @富山アルペンスタジアム

朝、球場に向うマリーンズをお見送りしようとエレベーターに乗ろうとしたら、いきなり神田くんが降りてきてびっくり。ありゃ同じ階だった(笑)。
ロビーに最初に現れたのは、まちゃ。そして神田、高木、山崎…と中継ぎピッチャーたちがぞろぞろと。タクシーに分乗して出かけていきました。
それからだーれも出てこない。どうやら選手たちはとっくに球場へ向ってしまった模様。…残念。

私たちも、駅でお弁当を仕入れて臨時バスでアルペンスタジアムへ。去年はスタジアムに着いた時点で雨が大降りで中止になっちゃったのよね。今日も不安定な空ながら、試合は無事行われました。
たんぼの真中に忽然と球場がある風景は不思議だけど、アルペンスタジアムは立派な球場ですね〜。人工芝なところがちと残念だが。ビールは販売禁止じゃなかったです。ほっ(笑)。

ライオンズの選手が守備練習始めると、「わー友亮くんだー」「あ〜義人くん〜」とカメラ持ってウロウロする、福浦ユニの私。やっぱ今日も怪しいぜ。
アヤシさが目立ったか、「福浦は足長くてかっこいいよねぇ〜」と話し掛けてくるオジサンが…。富山の地元の方らしいのですが、時々私たちの席にやってきて「おっかけさん」などと呼びかけられるので、ちと恥ずかしかったわ〜。途中でウザくなって席変えちゃいました。ごめんねおじさん。

試合は昨日の物足りなさをふっとばす程、マリーンズが元気のいいとこ見せてくれました。西岡くんはプロ入り初ホームラン&初盗塁♪思えば去年初ヒットはマリンで見せてもらいました。西岡くんの「初」に縁のある、がう&姐さんであります。
初先発のセラフィにも思いがけず、いいピッチング。福浦くんもすんよぷも3安打だし、今江くんは気迫の3塁打。もうお腹一杯のいい試合でした。

ライオンズ先発の後藤くんはかわいそうでしたね〜。上がってきたばかりでボカスカ打たれて(涙)。後藤くん、イニングの初めに帽子のひさしに手をやって、レフト、センター、ライトへと儀式のようにご挨拶する仕草が、中継見ててとーっても気になっていたので、初めてそれが生で見れて感激する私(←ばか?)。

試合後、ホテルに戻ると、今日は富山泊りなので超リラックスモードな選手たちが荷物出しした後、次々お出かけしてきました。ボビーはそこらへんをサイクリングしてきたらしく、チャリ乗ったままロビー入ってくるし(笑)。

私たちも、富山の美味しいお魚をつまみに祝杯をあげました♪さんざん食べて、うぃーっとよっぱらってお店を出ようとしたら、同じお店の中にマリーンズの某選手を発見。ありゃー残念(何が?(笑))。とーっても楽しそうでしたわよ。おほほ。

マリーンズ、明日は札幌、その次は福岡。続く遠征の合間の、つかのまの休息だったんでしょうねぇ。お魚の美味しい富山で、生魚が嫌いな福浦くんは何食べたかしらん???


 < 過去  INDEX  未来 >


がう [MAIL]

My追加