がうの野球日記

2004年09月06日(月) GAME40 都市対抗決勝 王子製紙vsホンダ

今日もネット裏で観戦。王子製紙には浅からぬ縁がある故(^_^)、王子製紙を応援です。ドームに到着したのは1回表の途中。満塁だ!小町くんどうした!?この回犠打とタイムリーで2点、3回にHRで1点取られて小町くん降板。前回の試合では最初苦しみながらも立ち直っていったけれど、今日は決勝ということもあって、棚橋監督固〜く素早く継投していきましたね。テレビでは使われまくって意味を無くしてしまった「負けられない戦い」ってこういう試合のことを言うんだよな…。
あとを引き継いだ投手陣が本当に見事でした。藤田選手はベテランの貫禄だし、木谷選手は6・7回を三者凡退、8回ピンチに陥ると、すぐ田中投手に交替、補強選手としてこんなに大事な場面を負かされるのは大変なプレッシャーだろうけれど、1点取られるも勝ち越しは許さなかった!そして9・10回は一球たりとも目を離せないような緊張した展開で、ほんと息するの忘れたぐらい(笑)。

ホンダは準々決勝もだったけど、ミスから点を取られることが多かったですね…今日も悪送球で2点。王子はバントが決まってればもっと楽だったのになぁっていう印象。9回裏バント失敗&ゲッツーには心底溜息でした。もったいない…一瞬勝利が逃げていったかと思っちゃいました。

そして王子の初優勝を決めたのは、10回裏、東海REXから補強の林選手のサヨナラホームラン…。大声援に包まれていたドームの中が、急にシーンと静寂に包まれたと感じたのは気のせいだったんでしょうか…?張り詰めた空気を切り裂くように、糸を引くようにボールがライトスタンドに飛び込むのを夢見てるようにボーッと眺めていた瞬間、後ろの人の「うわっ!?いったぁ!」っていう叫び声でハッと目がさめたような…不思議な数秒間でした。もうその後は、思わず立ち上がって拍手拍手!

友人たちと観戦していた王子野球部OBの父の方を見ると、笑顔で周りの人と握手しまくってるし(笑)。よかったねー。

棚橋監督、ほんとうに良くベンチから出てきてましたよねぇ〜。継投もそうだけど、次の打者の肩を抱いてひとりひとりに声をかけて…ちょっとやりすぎ?とか試合中は思ったけど、あれでよかったんですね。もともと数箇所に分散していたチームを統合したチームで、それゆえの苦労が沢山あったそうです。苦労が報われた日でしたね…本当におめでとうございます!!

この日記を書いているのは翌日なんだけど、まだ体の芯に残り火があるような、まだあつーい気持ちでいっぱい。ほんとにいい試合だった。「野球って面白い!」って改めて心の底から思いました。

**王子OBのマリーンズ鈴木くんも観戦に来てましたね〜。スタンドでお見かけしました。ジョニーは来たのかな?まだ未確認なんですが…。準決勝は来てたみたいですよん。**


 < 過去  INDEX  未来 >


がう [MAIL]

My追加