2001年11月10日(土) |
ためになるコミック♪ |
米国テロ事件・・・ 湾岸戦争・・・ ウォーターゲート事件・・・ 地下鉄サリン事件・・・
その他政治関係の大きな出来事・・・
皆さんはコミックとどう関係しているのか連想できますか? レフティーは政治に関係するコミックが大好きです。 実際に起こった事件をモチーフにしてマンガを書く作者を尊敬します。
当然、事件や出来事が起こった後に描く訳だから 読者が目にするのは数ヶ月後。早くて2、3ヶ月後になる。
この手のネタを絶妙に描く作家・・・ 弘兼 憲史 「加治隆介の議」 は、マンガを通して初心者でも?判り易いと思われ、 政治を学ぶのに良いバイブルとなるでしょう (笑)
政治に弱い人はニュース・ステイションとの併用がおすすめ♪
世界をまたにかけるなら・・・ さいとう たかを 「ゴルゴ13」
これを読まなきゃ世界史は語れん! これさえ読めば、世界史などいらん! そのくらい勉強になるマンガなのである( ̄ー ̄)
ヤツの背後には近づくな! (笑) ついでにオレの背後には・・・言えねェ〜言えねぇ〜もう言えねぇ〜(^^ゞ
追伸 弘兼 憲史 代表作は言わずと知れた「課長 島 耕作」 現在連載中は「部長 島 耕作」♪
|