クラス全員、0点。 2004年01月29日(木)


今日も寝坊して、ギリギリな時間に登校。
朝ご飯も思い切って抜いてきた。
でも私が教室に入った時、生徒は5人しかいなかった…。
チャイムが鳴る4分前だったからか。
1分前になってようやく登校ラッシュ。
次々と生徒が廊下を走っていく。
チャイムが鳴ってもしばらくは生徒がバタバタしてる。

うちのクラスでも風邪(インフルエンザ?)がはやってきた。
今日も8人休んでた。
学級閉鎖にはまだまだ程遠い。
もし私が風邪をひいても学校は休めない。
あと1回でも欠課したら留年だ。。
でもインフルエンザだったら欠席扱いされないらしい。
まぁ滅多に風邪をひかない私だから気にすることない。
今まで風邪だと言って学校サボったりはしたけど、
実際に風邪ひいても声が出なくなるとか咳が出るとか、それくらい。
39度の熱とか、一度は体験してみたいな…。

数学の時間、いきなりのテスト。
20分後、近くの人と交換して採点。
クラス全員、0点でした。
…2問だけだったけど。
復習だし、問題自体も簡単なのにと先生は嘆いておられました。
文系普通クラスだから散々な結果になると思っていたけど
ここまでとは…って。
解答もらってから『あぁこんなこと習ったなぁ』と思っただけ良かった。
習ったことすら記憶になかったら、更に空しくなってただろうから。




↑エンピツ投票ボタン
My追加

やっぱ勉強しないと点は取れないね。

音楽の授業で、3学期の最後の課題が出た。
それは、何でもいいから皆の前で何か発表すること。
独唱、ピアノ、ギター、ドラム、何でもあり。
1人でもいいしグループでもいい。
私はたまたま、ギターを弾ける子と一緒にペアを組むことになった。
その子は弾き語りをしようと思ってたけど、1人は嫌だからと言って
私を誘ってくれた。
、ということで、定番の『ゆず』の曲を1曲、発表することになった。
私はギターが弾けないから、タンバリンか…。
うちにも父が弾いてたギターがあるけど、父以外は誰も弾けないから
部屋の隅で置き物と化している。
今度試しに音でも鳴らしてみようかな。。

明日は1・2・3年全員が集まっての討論会。
だから授業も40分間で4時限目まで。
私はコーラス部で、会の始めに歌を歌わなくちゃいけない。
ハッキリ言って恥ずかしい。
わざわざ白靴下をはいて、スカート丈もひざ下にして、
カーディガンも脱いで…(そして大してうまくもない歌を歌う)。
とにかく普段の黒のハイソックスを、中学生のような白靴下に
履き替えなくちゃいけないのが何よりも嫌だ。
部活の顧問の先生のこだわりなんだろうけど、絶対に変だ…。
おかげでコーラス部もダサいイメージしかない。

とにかく、明日も無事に終わってくれればいいや。


PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]