 |
■ 2002年05月08日(水) |
すたーうぉーず
|
数日前に、テレビで「じぇだいのなんたら」をやっていた。 わし、スターウォーズシリーズは、随分前に一番最初のをテレビで見ただけだったりする。 んで、暇なので、だらだら寝そべって観た。
ハン・ソロが、粘土細工みたいになってカエルのお部屋の壁に飾ってある。 わしが、前に見たのと今見ているのの間のお話で、何かがあったらしい。
暫くしたら、主人公(?)のルークが出て来たのだけど・・・・。 「あれ〜? こんな不っ細工だったっけ?」 わしの記憶のルークは、白っぽい金髪で、ふわふわの白いブラウスみたいな衣装が似合ってて、細身で繊細だった。
レーア姫も、ヘアスタイルが違うからか、違う人に見えた。 でも、カエルの王様の首の絞めっぷりが、とても素敵だった。
今の映画にくらべるととってもチープな所がかえって新鮮で、シリーズ全作まとめてビデオ借りちゃおっかなって、ふと思った。
閑話休題。
最近になって気が付いたのだけど、わしのバイト先のお給料、いつの間にか残業の二割五分増しが付かなくなっていた。 前は、一日8時間以上働くと、9時間以降は割増しになってたのだけど、今は、何十時間働いても、決められた時給×時間分しか頂けない。
これって、労働基準法に抵触してたりしないのだろうか? それとも、世間一般の常識で、バイトだと、そういうのもアリなのだろうか?
最初からなら気にもならないのだけど、途中から待遇が悪くなると、何だか損してるようでイヤンな気分。
|
| |
|
 |