 |
■ 2002年05月24日(金) |
髪の毛切った
|
美容院に行った。 朝、目覚ましで目が覚めたけどものすごく眠くて、いつもなら絶対に2度寝のパターンだったけど、先週末に美容院の予約をしておいたので、すっぽかす訳にも行かないから、無理矢理起きて行った。
んで、美容院での会話。
わしが「どう頑張っても似ても似つかない人が、この写真と同じにしてって、注文したりしない?」って聞いたら、「その位ならまだ良いです。」というお返事。 お客さんの中には、縮毛矯正しても無理なんじゃないかってめっちゃ天然縮毛の頭で、さらさらストレートの写真を持って来て、しかもパーマかけたくないと言う人や、肩まで伸びてない髪の毛で来て、セミロングのデザインを指定する人とか、美容師泣かせの人がいるらしい。 美容院なら、何でもできるって思われても困るとのこと。(そりゃそうだ)
でも、わしが思うに、一番気を使うのは、男のお客さんが、少なめの髪でボリューム満点のヘアスタイルを指定した時じゃないかなぁ。 「あんたの髪の毛、少なすぎてどう頑張っても無理だわ。」とは、口が避けても言えまい・・・・。
バカな話をして午前中を美容院で潰し、その足で電車に乗って新しい鞄と靴を買いに行くつもりだったけど、駅前のマクドナルドでお昼ご飯を食べたらものすごく眠くなって来たので、そのまま帰宅した。 家に帰ってパソコンのスイッチ入れて、立ち上がるまでとちょっと横になったら、そのまま寝てしまった。 やっぱり、無理矢理早起きしたから脳みそが寝たがってたらしい。
んで、3時半過ぎに電話で目が覚めて、今日到着予定の着払いの宅配便からかなって電話に出たら、会社からだった。 人が足りないから来て欲しいと言われて、お人好しのわしは御出勤したさね。 宅配便を気にしつつ・・・。
仕事が終わって家に帰って来たのは9時過ぎだった。 着時間を18〜20時に指定してあったので、てっきり宅配便の「せっかく来たのに留守かよ」メモがドアに挟まってると思ったのに、無かった。 着日も指定してたんだけどなぁとヤマト運輸のホームページで調べたら、「夕方不在の為持ち帰り」って結果になっていた。 んぢゃ、紙はどこ????? 荷物は、ウサギさまとチンチラさま達の牧草だから腐らないけど、明日こっちから連絡した方が良いのかなぁ。
仕事の呼び出しがなかったら、何事も無く終了してたのにな。 でも、電話が来ちゃって出ちゃったら、やっぱり断わりづらい。 今日会社に居る人が忙しくて可哀想って言うより、断わって次の出勤の時に冷たい目で見られたりしたらイヤな気分になるから。 わしって、小心者の小市民なので・・・・・。
ナンバーディスプレイの付いてる電話器がちょっと買いたくなった。えへら・・・。
|
| |
|
 |