ラスベク変換
DiaryINDEXpastwill


2003年05月08日(木) マフラーを直しました

 本日は休日。
 だから、朝一で局へ報告のために行く。
 これが先週までは昼の1時に行っていたから、どうしても休みが分断されていた。
 で、今日はボランティア絡みで会議があったので、1時半に日赤へ行く。
 4時まで献血についての関係者会議をやって、最後のところで骨髄バンクについての普及啓発を私のつたない話でやった。
 献血もね、このご時世、これまで協力してくれていた企業が倒産したり人員削減したりで思うように数が確保できず大変なのに、そこに骨髄バンクのドナー登録も献血併行でやらせてもらうから宜しくってお願いするのだからなかなか大変。
 でも、患者さんは明日の我が身に希望と期待とを持ちながら生きることがままならない状況にあるわけで、ひたすらドナー数確保に向け活動するよりないのですね。

 で、今日は局から戻ってから板金屋さんへ行きました。会議に間に合うように。
 そうです。先日やってしまった車のマフラーを修理してもらうためです。
 覚悟の上の修理依頼ですから、会議中もいくらかかるかなぁとちょっと心配でしたが、会議後に再訪したら板金屋さんの社長は、「これは高いぞ。なぁ。壱萬円置いていけ。領収書なしで」と言ってくれました。
 ありがたい限りです。正規の料金ならやはり伍萬円は下らないらしく、ほんとに壱萬円でいいの?と確認してしまいました。
 この板金屋さんは前に働いていた会社の取引先で、その当時から何度か個人的に板金の依頼をしていたのですが、なぜか社長に気に入られていたみたいで今回の領収書なし壱萬円となりました。
 助かったぁの思いですね。

 そんなこんなで、今日の休みは終わりとなりました。






↑エンピツ投票ボタンです ポチッと押すと、特別なことはないけど

My追加


久方 堕世 |HomePage

My追加