新勤務地生活も1週間が経ちました。 ぶっちゃけ快適です。ランチも買い物も銀行郵便局も。 ロソン(ロチケ対応)もセブン(CN対応)もファミマ(ぴあ対応)も。 しかし快適すぎて自分を甘やかしすぎました。 簡単に言うと、太りました。 土曜に会った人に「太ったね」と言われました。 日曜に会った人にも「太ったね」と言われました。 NO…! 可及的速やかにスリム化しないと手遅れになりそうです。 よって会社のおひるごはん隊で同時ダイエットを始めてみました。 ダイエット日記とか初めてつけていますよ。 基本的に甘いものは苦手なので、毎回の食事量が多くなっている模様です。 運動とかエクサとか無理な目標は立てず、ひたすら食事コントロールに取り組み中です。 あとこまめに体重計に乗ること! 現実を見つめること! 手塚部長…おれ、やるよ…! めげないめげない、はぐれない!!(涙目) ひとまず減量目標日は5月18日で良いのでしょうか。 ドリライ合戦はあっけなく完了しました。横浜も神戸も。 私にもまだ微量のチケ運が残っていたようで一安心。 ドラッグストアのくじ引きと併せると、今後の運は下降一方かしら…(震) とりあえず神戸の出張パックが無駄にならずよかったです。 おつかれさまでした&ありがとうございました関係各位。 「手紙」の初日に行ってきました。 たぶん私は相葉の演技が好きなんだろうと。 あのギリギリのバランスが好きです。 学さんも。今までの作品の中では一番好きだな。 なんかギュっとしたくなる(迷惑) まあ兄貴っていうより三男の匂いがしていたけど(笑) そんなところもまたギュっとしt以下略… 何気にお芝居見るの、岩手以来でした。 やっぱりナマはいいなあ〜…
増えた体重を親がピタリと言い当ててきました。すげぇ… さすが3000グラムの時から発育見続けているだけあるな。 このオバチャン(ひどい言い草)にはかなわねぇと久しぶりに思いました。 早期割引があるのでカーネーションの申し込みを済ませてみる娘。 今までは母分と母→祖母分もまとめて3つやっていたのに、今年は1つだけ。 そーいや去年でみんな寿命終了しちゃったんだったな… 思い出してちょっとシュンとしました。 ユゲッゴ〜…(違)
|