828 ニッキ



2002年12月07日(土) WWFプロモ

今日は神戸のシューストアからプロモが届きました。
WWFプロモ Edition3 FORTUNEとEdition5 STRIPESです。
4種リリースのうちの2種だけお買い上げ。
私にしては珍しい。。。
でもね、考えたの。自分にとって欲しいものかどうか。
あれも欲しい、これも欲しいではないなって。

WWFはとても感心のある活動の一つです。
高校のとき、会員にもなっていました。
Edition1であるChinaも持っています。
思えば最初に買ったプロモでした。
その時は何が何やらわからなかったのですが、
ただ、WWFという言葉とそれに賛同できるということで買いました。
価値とか全然、わからなかった。
そういうものじゃないかな??って今回思い直しました。
プロモ熱に半ばうなされて、私、見失っていたかな。
だから、自分が本当に欲しい2種だけお買い上げ。

今回のプロモにはリサイクルガラスの地球がついていました。
小さいけれど、ちゃんと大陸が書かれていて綺麗です。
青い地球と緑の大陸。。。
地球では砂漠化が進んでいるのにね。
青と緑のコントラストは皮肉なほど綺麗です。
カードに描かれた宇宙から見た地球の写真もとても綺麗。
高校の頃、丁度こういった活動に興味を持ってた時、
絵を書いていました。
地球の絵も何枚も書いた。
筆を持たなくなってもう何年にもなります。
でも、WWFプロモのおかげで懐かしい気持ちになりました。

先日、カウンターをGETしたヒスピックカフェさんからもプレゼントが届きました。
写真集「クリスマスタイム」。
驚いたのはこの管理人さんの写真集だった。
どうりで、HPに載っている写真、上手なはずです。
優しい、暖かいお写真でした。
クリスマスの写真は大好きなので、「ワールドクリスマス」という洋書も持ってます。
これは世界のクリスマスの写真を集めたもの。
前職ではクリスマスのディスプレイもしてました。
その時、とっても役立った。
見られる側から見る側へ。。。
たった1年で立場は大逆転です。
この時期、今まではひーひー言いながら仕事してました。
それでも大好きだったクリスマス。
私の家族は同業界なので、今でもひーひー言ってます(笑)

グアム、グアムと言っていたら、グアム経験のある方からいろいろ情報を頂きました。
嬉しい♪
こういう生の声って一番、ありがたい。
ガイドブックにはDFSのHPのクーポンでボールペンがもらえるとは書いてないもの。
あれは買った方がいいよ。これは辞めた方がいいよ。。。
そういうのも嬉しいです。
海外の物価って何日か滞在してようやくわが身で実感するもの。
やっぱり、ヨーロッパとは違うしね。
いよいよ明日は出発の準備を。
明日は家族の試験があって、その後お疲れさん会も予定してるしね。
久しぶりに蟹を食べに行く予定です。


 Past  Index  Future


みっきー
ひとことお願いしまふ。


[HOME]