828 ニッキ



2002年12月22日(日) クリスマス会!

クリスマス会。
楽しい一日でした。
食べ物もいっぱいですごかった。
みんな腕自慢大会のようにいろんな料理がありました。
タンシチューにナスとベーコンのトマトパスタ、大根と貝柱のサラダ、
カナッペもあって。。。
もう食べられない!!というくらい食べました。

たこ焼きも好評でした。出張たこ焼きおばさんと化してました。
だしも作っていって、だしたこやハムとチーズのかわりたこ焼きも作りました。
やっぱり持つべきものはたこ焼き機ですな。
関東に来るときに「関西の心を忘れずに」と持たせてくれた友達に感謝です。

タンシチューを作ってくれたのはお仲間の男の人。
男料理とは思えないほど凝っていて、味も美味しかったです。
パスタのお仲間は女性ですが、元イタメシ屋勤務のシェフだし。
ねだって、ねだって作ってもらったパスタでした。こちらも美味しかった。
ゲームをしたり、プレゼントを交換したりして。
案の定、我々が集まったらお約束の即売会とトレード談義にも花が咲きました。
こうやって、みんなで「あと何が欲しい?」「これ欲しいんだよね」
って個々のネットワークをフルに活用して協力するのっていいなって思う。
私達はそういう意味では誰かを嫉んだりすることはない。
一人でちまちま集めているよりはずっと楽しいし、自分だけがいいっていうスタイル
じゃないところが私は気に入っています。

お仲間宅は初めてお邪魔したのですが、男性だと思えないほど綺麗。
コレクション部屋もとっても綺麗で、私のコレクションもああしてあげれば
少しは立派に見えるだろうにと反省。。。
GETした後、しまいこんでいる私とは大違いです。
こういうのも、他の人のを見ると勉強になりますな。

今日はお仲間の一人に一緒にお願いしてもらっていた
Sick Kids 100th Teddyも受け取りました。
番号、40番だった〜。
今回はバッチの色も、青を基調にしていて、今までと違う感じ。
リボンなんかは同じなんですけれどね。
それにしてもSick Kidsって高い。
なんでこんなに高いんだろう?
私はSick Kids、Babyしか集めていませんが、Haloだけありません。
集め始めたのが今年の春くらいからだったので仕方ないかな。
Haloはコレクターさん、みなさん、難関のようで。

結局、帰宅は夜中2時頃になりました。
今日は一日お疲れ様。
たまにはこうやって、みんなで時間を気にせず、集まれるといいですな。



 Past  Index  Future


みっきー
ひとことお願いしまふ。


[HOME]