2003年01月30日(木) |
魔界都市新宿・・・再び |
私ってば、馬鹿なのかもしれません。 今日はチョコパーティ4の先行販売に興味もあったし、 GUCCIの時計も引き取りもあったので、新宿に行きました。 伊勢丹はこの前の駅弁祭ほどの人でもなく、チョコパ4は並ばずとも買えました。 沢山並んでいたし、多分、簡単に売り切れることはないんじゃないかな。 他のチョコもぶらぶら見ましたが、高級チョコレートの多いこと! 珍しいチョコはありましたが、どれもいいお値段で。。。 神戸の百貨店のバレンタインフェアなどですと、地元の美味しいパティスリーが 並ぶのですが、ここは東京、世界的に有名なチョコメーカーなどのチョコでした。 どちらかというと街のパティスリーなどのチョコの方が私は好きです。 神戸の岡本のマキィズやモンロワールというチョコ屋さんや、 パティスリーむらかみ、フーケのチョコレートは絶品。
今日のサロン・ド・ショコラの中にもいくつか興味深いものがあったので、 購入しました。 ひとつは京都は宇治の中村藤吉本店というお茶屋さんのチョコ。 抹茶チョコと焙じ茶チョコがとても美味しかったので。 お茶好きの私はその魅力には勝てませんでした。 あと、もうひとつは美味しいチョコレートドリンクを家で飲みたかったので、 メリーのチョコレートドリンクベースを買いました。 これは荒めに削ったチョコのようなもので、牛乳でゆっくり溶かして作るのです。 ゴディバのものも限定でありましたが、1缶5000円は流石に。。。 その点、メリーはお値段もお手ごろでした♪
会場では5000円以上のお買い上げで限定Tシャツももらえました。 私は。。。勿論、狙ったわけでもなく貰ってしまいました。 3000円以上のお買い上げの方先着200名に毎日、 500円でオリジナル携帯ストラップも作ってもらえます。 シルバープレートにオリジナルで刻印してくれるのです。 バレンタインのチョコに添えるのにいいかも。 私も、家族に感謝の気持ちのメッセージを入れて作ってもらいました。
さて、チョコパ4の今回のラインナップ。 今回も全24種+シークレット1のようです。 シークレットはティンカーベルだとか。 勿論、そんなものは引けるわけもなく、今回の展示品にもありませんでした。 今回はピノキオと101匹わんちゃん、そしてピーターパン2 のストーリーがメインのようです。 グーフィー、スクルージ・マクダック、ラビット ピノキオ、ジミニー・クリケット、ゼベットじいさん、ブルー・フェアリー、 クレオ、フィガロ、モンストロ ファリーン、フラワー、スージー、ハイアワサ、リロ、スティッチ ローリー、パッチ、ペッパー、ボンゴ、パーティタ、クルエラ、チブス、ジェーン 前回のバンビのようにシークレットじゃなくても出にくいものもあるようです。 バンビにそっくりのファリーンやジミニー・クリケットが出ないとか。 私は。。。勿論、でませんでした。 ブルー・フェアリーも欲しかったけど、出なかったんですな。。。 ピノキオやゼベットじいさん、モンストロがでたのでよしとしようかなと思います。 今回は絶対、深追いはしない!!
GUCCIの時計を引き取りに高島屋に寄って、 さぁ、ご飯でも食べて帰ろうかしら?と思った矢先。 高島屋のとあるお店の前で足が止まりました。 ここはとってもお高い服のブランド。 そこにすごく素敵なワンピースがありました。 シンプルだけれど、ちょっと凝ったデザイン。 店員さんも平日の昼間でヒマだったのか接客されてしまいました。 あれよあれよという間に試着して。。。あっという間にお買い上げ。 たかだか15分くらいの間に6桁に近いお金を使ってしまいました。 はぁ。。。私ってば馬鹿なのかも?? もうどうしようもありません。 ワンピースとしてはとても気に入っているのですけれど。 もう少し、安かったらね。。。って買ってから言っても仕方ないか。
たまにはお洒落でもしてみよう♪腐りきった生活にカツをいれるにはいい機会かも。 美容院にももう1年くらい行っていません。 のばしにのばしきった髪。 もう、髪だけじゃなくって、パーマものびました(笑) 女を捨てるにはちっと早いかな。 旅行に行くときは女二人だし、綺麗にして行かないとね。 くまくま言っているだけじゃ、駄目ってもんだ。 セクシーなお姉ちゃんピンを集めているのが、汚ったない女なのも嫌だ。 なんて、言い訳がましく言い聞かせてみたりして、正当化しています。
新宿。。。やっぱりそこは魔界都市。 一人で行っては行けないのかもしれません。 でも、前回、家族と時は二人だったのに、やっぱりやっちゃった。 とにかく!外出禁止令を自分で自分に出してみましょう。 当分、チャーリーで行ける範囲、 もしくは買うものが決まっているHRCにしか行きません。
**************************************************************************
帰ってきたら、例のインフルエンザのカナダのトレーダーからの荷物と メルマガの読者であるゆうぽんさんからの荷物が届いていました。 カナダのトレーダーはアイテムと一緒にカナダのディズニーの ドナルドのピンを入れてくれてました。 この方、最初からメールのレスポンスも早く、マメでとてもフレンドリー。 カナダには決まったトレーダーがいないので、いい機会かな。
ゆうぽんさんからの荷物はカスタムジングルHaloでした。 お世話になったので、先日お礼をしたら、そのお礼に頂いてしまった。 私たち、どこまでお礼大会を続けるのか。。。(笑) Haloの羽根にはピンクのビーズがちりばめられていて、 胸にはピンクのビーズでMのマークが入っています。 そんなジングルハロがピンクのお花を持ってケースに入っていました。 びっくり!しました。。。 すごいサプライズです♪ こういうの、貰ったことがなかったので、すごく嬉しい。 私にとってHalo2が最初に買ったビーニーです。 もともと、羽根モノが大好きで、 「くまに羽根がついてるや〜〜〜ん」 と思って買ったのです。 その時にコレクターズガイドブックを貰って、 Haloの存在を知りました。 とってもとっても欲しくって、必死になってオークションで 入札したことはとても鮮明に覚えています。 あのときの気持ちを忘れるなよ。。。 とゆうぽんさんに言われたような気がして、嬉しく思いました。 ビーニーも集めるだけ集めたような気がして寂しく思っていた矢先のことです。 世界で一つだけの私のHaloです。大切にします。 お礼大会は別にして、モノにたくされた気持ちが伝わりました。 お礼と称して送られてくる素敵な気持ちに感謝です。 こういうものが一番大切なんですね。
馬鹿な私は浮かれてワンピースを家で試着し、Haloを眺めて満足なのでした。
|