TV徒然...メッセンジャー

 

 

『スマスマ』はじめての?チュウ/『東京ラブシネマ』 - 2003年05月27日(火)

『スマスマ』

とっても満足感の大きかった昨日の『スマスマ』。
ビストロのゲストはユースケさんと奥菜恵ちゃん。
舞台での共演で、ご一緒、とのこと。
ユースケさんは中居くんに随分邪魔にされていたけれど
私としては、奥菜恵ちゃんは別に今日はこなくても・・・と思ってしまったわ。
完全にお飾り状態だもんね。

つよしくんからはまたしても『エロ』発言が。
そうさ、ユースケは『エロ』さ。
分かりきってることじゃないのさ。
それが彼のいいところ?!なんだから。

メニューのバランスは木村くん、慎吾くんペアのほうがいいな、と思った。
大根おろしたっぷりのステーキに、冷製パスタ。
胡豆昆だれ、だっけ?食べてみたいわ。

でもね、私は豆腐好きなので、ゴロつよペアのが惹かれたけれど。
つよしくんの作ったデザート、すごく食べたかったわ。
エスプレッソソースがあふれ出てくる感じ。たまらないわぁ。
チョコレートの甘さとコーヒーの苦味、バニラアイスのさわやかさ。
すごいわ。ぜひ味わいたい。

勝負には負けちゃったけど、ユースケさんからご褒美が。
ほっぺに ~~~-y(  -)^^) チュッっ、って。
初めての経験よね、長いこと一緒に番組やってても。
なんだか妙に照れてるつよしくんに、ドキドキしちゃったりして。
ユースケさんも、躊躇なくさらりとしてくれちゃったわね。
いいもんですね、なんて言っちゃって。
実は前から1度してみたい・・・なんてつよしくんを狙っていたんじゃあないでしょうねぇ。

草ナギムサシが久々に。
梅ちゃんの鼻に、つよしくんの美しい手が・・・
やめてぇぇぇぇぇぇぇ。o(;>△<)O

真珠にこだわる横山さん、『僕・道』をパロッたつよしくん。
『僕・道』はそんなふうにして欲しくないんだけれど。
でも、後ろで踊る木村くん、ツッコミ激しすぎよ。
ツッコまれたときのつよしくんの笑顔がとても素敵だったからいいけど。

親分の民謡シーリーズ、楽しいわ。
マジで今日のスマスマの中で一番に面白かった。

小松の親分さんの、名人芸が見れて。
それからVシネ帝王の白竜さんまでが、角材切りを。
白竜さんの照れた顔、いいねぇ。

胴着姿のつよしくんには、文句のつけようがなくて。
真剣に勝負する姿は、凛々しいことこの上なし。
剣道っていいよねぇ。やってみたかったな。
小松の親分さんが剣道、って言うのはイメージになかったので
驚いたけど、かっこいい・・・と思った。
有段者だもんね、剣豪なんだ。

以前から要望の多かった『僕は君を連れて行く』、ようやく歌いましたね。
衣装がさわやかでよかった。
ファンはそれぞれお目当てのすまさんに「連れて行って・・・」と思いながら
聴いたことでしょうね。
つよしくん表情がたまらないわ。切なくて切なくて。
唄は・・・いわんでおこう。
この曲、慎吾くんに一番合ってるかな、と思ったんだけど
皆さんはどうでしょうか?
どこにでも木村くんがかぶってくるので、正直かなりイライラしながら聞きました。
つよしくんのときにかぶったのもいやだったけど、慎吾くんのときのほうが
なおのこと気になって。最近のスマスマ、やっぱり木村くんに気を使いすぎじゃ?

『KIMUCHI』やらなかったな。早く観たいのに。





『東京ラブシネマ』

なんだか、面白くなってきましたね。
ホスト君→美咲ちゃん→江口さん
宮迫さん→まこちゃん→江口さん
なんだぁ、江口さん、もてもてじゃないの。
まだまだ、いけるやん!!35歳でも捨てたもんじゃないわ。
美咲ちゃんは押せ押せなので、結構たじたじだよね。
不器用だけど、信念があるって感じがもてる所以なのかしらん?
竹中さんもだいぶ前に出てきました。
財前さんがちぃと、江口さん意識しだしてますからね、
ホスト君のときはほっといても平気だったけど、相手が江口とあっちゃあ
そうはいきませんね。

宮迫さん、とうとう言っちゃいました。
ここはうまくいってほしいんだよね。
宮迫さん、いいキャラなのよ、とっても。
まこちゃんにはもったいないくらい。
不器用で、大人になりきれない大人たちの恋愛ごっこ。
結構好きかな?と思い始めたこのドラマ。
宮迫さん、好きです。ダメぶりも、不器用さも、誠実さも。
私的には江口さんより、宮迫さんに幸せでいてほしい。
江口さんはおじさんでも、まだまだほっといてもいけてますから。(・-・*)ヌフフ♪





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail