TV徒然...メッセンジャー

 

 

火曜ドラマ最終回。 - 2003年09月11日(木)

『ウォーターボーイズ』

可もなく不可もなく・・・というのが正直な印象。
勘九郎とたてのりがお父さんに逢いにいった所と
お母さんにチケットを渡すところではジーンとしたんですがね。

肝心の演技のシーンが・・・。
何であんなに引きのシーンが多かったんでしょうか?
映画と同じシーンもありましたけど
何で同じにしたのか?
同じにしたらTVは弱いでしょうに。
演技自体は、みんな頑張ったんだなぁ、上手だなぁと
心から感心しきりだったのに。
カメラワークがお粗末、と素人ながら思ってしまいましたよ。
彼らの頑張りを、もう少しうまく撮ってやれなかったのか?
ああ、悔やまれる・・・。

勘九郎は麻子に行ったんですね。
なぜかもてもてだった花村さん、いまいちどこがいいのかわからなかったので
ま、麻子のほうがいいかも、という感じ。
男の子をいろいろ揃えたせいか、女の子がパッとしないドラマでした。
映画のほうはあやちゃんがかわいらしさ全開でしたからね。
比較になりません。(辛口)
現実はこんなモンなんでしょうけどね。
そうそうかわいい子はいないと。




『クニミツの政』

原作ではまだまだ終わらない市長選ですが
こちらは勝利したものの、坂上先生亡くなっちゃうんですね。
辛いなぁ。折角頑張ったのに。
次点の不破さんが繰上げ当選。
五木田と宇治村が、その後どうなったのか知りたいところ。
新千葉がさき市のこれからもとても気になります。
原作では、クニミツは総理大臣上等なわけだから
市長選の後も続いてくれると思うんですが
これは続編でもできるんでしょうか?




来クールはユースケさんのドラマがスタート。
ちょっと怖い感じで、楽しみ。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail