TV徒然...メッセンジャー

 

 

『僕の歩く道』第一話 - 2006年10月11日(水)

子供を持つまでの私は、『自閉症』を引きこもりみたいなもの?
なんて、とんちんかんな認識しかなかった。
私が育ってきた環境の中には、たまたまそういう人はいなかったし、
『自閉症』という言葉自体が、あまり使われていなかったような気がする。
私が無知だっただけなのかもしれないけれど。

子供を持ってから広がった人間関係の中で
何人かの自閉症の子供に出会った。
本当に純粋な心を持った人ばかり。

以前、篠原涼子が演っていたドラマは『自閉症児』がテーマで
なんだかつらくて見ることができなかったんだっけ。
今回はつらいな、と思いながら見続けることになりそう。

『僕の歩く道』は『僕の〜』シリーズ3作目。
初回は前の2作にもまして、とても丁寧に作られているな、と思った。
できる限り普通に当たり前の生活を送ってほしいと願う母。
周りに迷惑がかからないよう過ごさせたい兄。

都古は自分の恋愛の苛立ちを、輝明にぶつけてしまう。
言ってはいけないことだと、わかっているのに。

人間は、弱い。
わかっていても、どうしようもないことが、ある。

それぞれの気持ちが、とてもよく伝わってきて
切ないといえばいいのか、ううん、なんかうまくいえない。

なんにしても、来週もまた楽しみです。



今クール、火曜の夜はつよしDAY。(^-^)V 
それにしても、『ぷっすま』とのギャップはきついものがあるな。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail